富士重工業が発表した2013年上半期(1~6月)の生産・販売・輸出実績によると世界生産台数は前年同期比7.0%増の40万4267台となり、上半期としては2年連続で過去最高の台数を記録した。
メルセデス・ベンツ日本から発売された『CLA』は、新規ユーザーをターゲットにおいている。
インド乗用車市場が2013年6月まで7ヵ月連続で前年同月比マイナスとなった。
2009年のエコカー補助金/減税を契機として、ハイブリッドカー(HV)が大きく売り上げを伸ばしたのは周知の通り。
ビー・エム・ダブリューは、同社の扱うブランドMINIをベースにしたくまモン仕様の『くまモンMINI』を、8月中旬より順次、MINI正規ディーラーで展示すると発表した。
アップリカは、同社が取り扱うベビー用品ブランド「グレコ」より、3歳から11歳ごろまで使えるジュニアシート「グレコジュニアプラスDX」を8月上旬より発売する。
ガソリン車の燃費はどこまで伸びるのか? 「スイフト」と「ワゴンR」でクラストップを達成したスズキのエンジニアに話を聞いた。
英国の高級スポーツカーメーカーのアストンマーチンと、ドイツの高級車メーカーのメルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスベンツAMGは7月25日、技術提携を結ぶと発表した。
メルセデスベンツ『CLA』は、『CLS』が切り開いた4ドアクーペというセグメントに属するクルマだ。
日産車体は7月25日、同社湘南工場第1地区の土地を、三井不動産に譲渡すると発表した。