2013年7月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(11 ページ目)

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」 画像
自動車 ビジネス

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」

日野自動車の梶川宏専務は7月26日に都内で開いた決算会見で国内のトラック市場について「比較的堅調」とした上で、「第2四半期、第3四半期以降、徐々に前年度を上回る形になる」との見方を示した。

スタンレー第1四半期決算…自動車生産回復で増収増益 画像
自動車 ビジネス

スタンレー第1四半期決算…自動車生産回復で増収増益

スタンレー電気が発表した2013年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比24.0%増の84億9400万円と大幅増益となった。

TPR、インドネシアにおける日本ピストンリングとの合弁事業解消 画像
自動車 ビジネス

TPR、インドネシアにおける日本ピストンリングとの合弁事業解消

TPR(帝国ピストンリング)は、日本ピストンリングとの合弁会社NTピストンリング インドネシア(NTRI)について、合弁解消に向けて基本合意に至ったと発表した。

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない 画像
自動車 ビジネス

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない

日野自動車の鈴木敏也専務は、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることによる部品メーカーへの影響に関して、大きな混乱はないとの見方を示した。

JAF、ドライブレコーダー映像を活用した自習型交通安全コンテンツを公開 画像
自動車 ビジネス

JAF、ドライブレコーダー映像を活用した自習型交通安全コンテンツを公開

JAF(日本自動車連盟)は、ドライブレコーダーの映像を活用した、交通安全啓発のためのインターネットサイト「JAFセーフティシアター(JAF Safety Theater)」を公開した。

アウディ 茨木インター、新設オープン…府内最大規模のショールーム 画像
自動車 ビジネス

アウディ 茨木インター、新設オープン…府内最大規模のショールーム

アウディ ジャパンと正規販売店契約を新たに締結したティーアイエー大阪は、「アウディ 茨木インター」を新設、7月27日より営業を開始した。

ユタカ技研の第1四半期決算…海外の受注増加で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ユタカ技研の第1四半期決算…海外の受注増加で増収増益

ユタカ技研が発表した2013年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比6.0%増の458億0400万円、営業利益が同18.9%増の25億2400万円と、増収増益となった。

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」 画像
自動車 ビジネス

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」

日野自動車の市橋保彦社長は7月26日都内で会見し、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることを明らかにした。

フェラーリ F12ベルリネッタ、米国純正オプションにカーボン製カップホルダー…価格は35万円 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ F12ベルリネッタ、米国純正オプションにカーボン製カップホルダー…価格は35万円

イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリの最新作、『F12ベルリネッタ』。同車の米国仕様に用意される純正カップホルダーが、その価格で話題になっている。

三菱自動車、新型eKワゴン 好調で国内販売が15か月ぶりのプラス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、新型eKワゴン 好調で国内販売が15か月ぶりのプラス…6月実績

三菱自動車が発表した2013年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比12.2%増の10万4826台で、2か月連続のプラスとなった。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 77