ダイハツ、『タント』の福祉車両や歩行領域モビリティ展示へ…国際福祉機器展2025

ダイハツ・タント ウェルカムシートリフト
  • ダイハツ・タント ウェルカムシートリフト
  • ダイハツ・タント スローパー
  • ダイハツ e-SNEAKER
  • ダイハツ e-SNEAKER
  • ダイハツ e-SNEAKER

ダイハツ工業は、10月8日から10日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第52回国際福祉機器展H.C.R.2025に出展すると発表した。

【画像】ダイハツ・タントの福祉車両や歩行領域モビリティ

同社は軽福祉車両として車いす移動車や昇降シート車など4台を展示する。具体的には、『タント ウェルカムシートリフト カスタムRS』(昇降シート車)、『タント スローパー ターンシート仕様 X』(車いす移動車・回転シート付き)、『タント スローパー L』(車いす移動車)、『アトレー スローパー』(車いす移動車)を出展する。

さらに、2025年8月に発売を開始した近距離移動をサポートする歩行領域モビリティ「e-SNEAKER」も2台展示する。

ブース内では、モビリティサービスとして、複雑化する福祉介護領域における送迎ニーズに対応するため2025年10月にリニューアルした「らくぴた送迎」や、2022年より提供している福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」の展示コーナーも設ける。

ダイハツは「フレンドシップシリーズ」として、利用者の介護状況に応じた多様な福祉車両の商品ラインナップを提供し、軽福祉車両としてシェアNo.1を獲得している。今後も福祉介護領域に貢献できる商品やサービスの提供を通じ、すべての人が自由に移動できる社会の実現を目指す、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集