航空ニュース記事一覧(13 ページ目)

自動運転レベル4、羽田空港で無人貨物搬送を試験運用中 画像
プレミアム

自動運転レベル4、羽田空港で無人貨物搬送を試験運用中

全日本空輸(ANA)と豊田自動織機は7月1日から19日の間、東京国際空港(羽田空港)で自動運転レベル4の無人貨物搬送の試験運用を実施している(7月16日発表)。ANAと豊田自動織機はこれまでの自動運転レベル3での実証実験を踏まえ、完全無人運転の実用化を目指している。

空飛ぶクルマの大規模工場を建設へ、シャオペン子会社が中国広州に 画像
プレミアム

空飛ぶクルマの大規模工場を建設へ、シャオペン子会社が中国広州に

小鵬汽車(XPENG、シャオペン)子会社のXPENG AEROHTは7月4日、広州開発区と投資協力協定を締結し、現地に空飛ぶ車の大規模工場を建設すると発表した。

道路を一部封鎖、二重駐車の解消なるか…成田空港で試験開始 画像
自動車 ビジネス

道路を一部封鎖、二重駐車の解消なるか…成田空港で試験開始

成田空港のカーブサイド(車両乗降場)の一般車レーンでは、一部時間帯において長時間駐停車が発生し、いわゆる二重駐車が問題となっている。

英軍引退のヘリコプター部品でカスタムした特別な『セブン』発表 画像
自動車 ニューモデル

英軍引退のヘリコプター部品でカスタムした特別な『セブン』発表

ケータハムと英国空軍(RAF)は7月5日、「Puma HC2」ヘリコプターの内外装部品を使用した特別な『セブン360R』を発表した。この車は、傷病兵の支援を目的に、9月にオークションにかけられる予定だ。

「エアタクシー実現へ」ステランティス、空の電動モビリティ「アーチャー」に追加投資 画像
プレミアム

「エアタクシー実現へ」ステランティス、空の電動モビリティ「アーチャー」に追加投資

ステランティスは7月2日、電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がけるアーチャー・アビエーション(以下、アーチャー)に対して、5500万ドルの追加投資を行った、と発表した。6月の飛行試験の成功を受けたものだ。

レスポンス意識調査:あなたはどの航空会社のマイルを貯めていますか? 画像
航空

レスポンス意識調査:あなたはどの航空会社のマイルを貯めていますか?

レスポンス読者の皆様、意識調査にご協力をお願いします。具体的な調査目的や、いつどんな形で調査結果をサイト運営に反映させる、とは今は言えませんが、将来の企画・編集に活かしたいと思っています。

タイムズカー、3カ月前予約を全国空港周辺に拡大 画像
自動車 ビジネス

タイムズカー、3カ月前予約を全国空港周辺に拡大

タイムズモビリティは7月1日、カーシェアリングサービス「タイムズカー」が展開する3カ月前予約(90日前予約)の対象を、全国の主要な空港周辺ステーション36カ所に拡大すると発表した。

ブルーインパルスが川崎で演目飛行、市制100周年記念イベント 6月29日 画像
航空

ブルーインパルスが川崎で演目飛行、市制100周年記念イベント 6月29日

神奈川県の川崎市は、市制100周年記念事業として「かわさき飛躍祭」を6月29日に等々力緑地一帯で開催する。記念イベントのひとつとして、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が飛行する。演目飛行の時間は14時20分頃から14時40分頃まで。

ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪 画像
自動車 ビジネス

ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪

ヤマハ発動機とJAF(日本自動車連盟)は6月26日、東京ビッグサイトで開幕した「自治体・公共Week2024 スマートシティEXPO」に時速20km以下で公道を走ることができる電動車を活用した移動サービス「グリーンスローモビリティ」を共同出展した。

フライでフライ?! コスモ石油、廃食用油回収でSAF製造へ 画像
プレミアム

フライでフライ?! コスモ石油、廃食用油回収でSAF製造へ

コスモ石油、コスモ石油マーケティング、コスモ石油販売は、日揮HDおよびレボインターナショナルと協力し、日本初となる、SAF(持続可能な航空燃料)原料化を目的としたサービスステーションでの廃食用油の市民回収実証を、6月24日より開始する。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 833