航空ニュース記事一覧(30 ページ目)
新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』、海上保安庁より受注
SUBARU(スバル)は6月21日、新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』を海上保安庁から受注したと発表した。
2階建てオープントップバスで空港内の滑走路横を走る 静岡で7月22日より
富士山静岡空港、大井川鐵道、日の丸自動車興業の3社は、2階建てオープントップバスで静岡空港制限エリアや大井川鐵道・新金谷駅の車両整備工場などを巡る、島田市内周遊ツアーを7月22日より開始する。
JAL傘下のジップエア、尾翼の「Z」を削除---デザイン変更[新聞ウォッチ]
そこまでやらないでも、と少し考え過ぎとも思うのだが、日本航空の子会社でLCC(格安航空)のジップエアが、機体に「Z」の文字をあしらった現在のデザインを変更するという。
「2022熱気球ホンダグランプリ第4戦・2022佐賀バルーンフェスタ」3年ぶりに有観客開催へ
11月に開催する「2022熱気球ホンダグランプリ第4戦・2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が3年ぶりに有観客で開かれることが決まった。
空港「ベストビュー」…制限区域内を2階建てバスで行く 6月25日より
はとバスと羽田エクセルホテル東急は、羽田空港制限区域内を2階建てバスでドライブするコラボレーションツアー「羽田空港ベストビュードライブコース」を6月25日から実施する。
関空特急『はるか』、昼間便が復活…訪日外国人解禁で 7月1日
JR西日本は6月9日、コロナ禍により日中の運行を中止していた関西国際空港へのアクセス特急『はるか』を7月1日から一部再開すると発表した。
NEXCO東日本、ドローン自動衝突回避システムの実験に成功
NEXCO東日本は6月3日、FaroStarとともに、福島県南相馬市のセデッテかしまの東側に位置する森林で、ドローンの自動衝突回避システムの実証実験を実施したと発表した。
本物のJALフライトシミュレーターを体験、2人1組36万円で販売開始
JALグループは、JALの運航の全貌を1日かけてじっくりと体感できる特別プラン「フライトシミュレーター体験&IOC見学」の販売を開始した。
訪日観光、一部解禁へ…98か国・地域の添乗員付きツアー[新聞ウォッチ]
新型コロナウイルスの水際対策として停止していた外国人観光客の入国を来月の6月10日から再開するという。
車いすユーザーが移動できるルート、表示の精度を向上…空港アクセスナビ
全日本空輸(ANA)、WheeLog、ゼンリン、ゼンリンデータコムは5月23日、「バリアフリー地図/ナビ」機能で活用されている車いすの移動履歴と、ゼンリングループが保有する地図データをマッチング処理し、車いすユーザーが移動できるルート表示の精度を向上したと発表した。
