トーヨータイヤは11月24日、富士スピードウェイ(静岡県小山町)にて「PROXES DRIVING PLEASURE」(プロクセス・ドライビング・プレジャー)を開催する。
同イベントはトーヨータイヤのグローバルフラッグシップブランド「PROXES(プロクセス)」の魅力を伝えるとともに、参加者のドライビングスキル向上を目的とした、参加型サーキット走行イベント。2023年の鈴鹿サーキットでの開催を皮切りに、今回で5回目の実施となる。
今回初めての開催会場となる富士スピードウェイは、F1世界選手権やFIA世界耐久選手権をはじめ、さまざまな国際レースの開催実績を持つ日本を代表するサーキット。
今回の走行会では、サーキット走行経験者向け3クラス(初級・中級・上級)、初心者向け、気軽に体験したい方向けの計5カテゴリーのクラスを設定。参加者は自身のレベルに合ったクラスで走行を楽しめる。
とくに気軽に体験したい方向けのクラスでは、一般公道と同条件で安全にサーキットを走行できる。家族や友人との同乗参加、ミニバンやSUV車での参加も可能だ。
日時:2025年11月24日(月・振替休日)7時30分~16時(雨天決行)
会場:富士スピードウェイ(国際レーシングコース)
住所:静岡県駿東郡小山町中日向694
エントリー開始:2025年10月24日(金)午前10時~
クラス分けは、カテゴリー1・2・3がサーキット経験者向け、カテゴリー4がサーキット初心者向け(先導車付き、追い越し禁止による走行)、カテゴリー5がサーキットを気軽に体験したい方向け(先導車付き、追い越し禁止による走行、一般公道と同じ条件で安全にサーキット走行を体験できるクラス)となっている。
カテゴリーごとの料金など詳細は特設ページを参照のこと。




