気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
オリックス自動車は4月7日、富士山静岡空港に、オリックスカーシェアの拠点を新設したと発表した。
新明和工業は、航空旅客搭乗橋のオプションとして、「フルオートシステム(完全自動装着システム)」の開発に成功したと発表した。
エアレース・パイロット室屋義秀は、次世代人材育成に関するプログラム「ユース・パイロット・プログラム」についての記者発表を4月7日、YouTubeライブ配信で実施する。
◆4.0リットルV8ツインターボをプラス215hpに
◆迫力のワイドボディキット+ポータルアクスル
◆荷台からドローンを離着陸可能
中国の吉利汽車(Geely Auto)は3月23日、新型コロナウイルス対策(SARS-CoV-2)として、ドローンで新車のキーを顧客に届けるサービスを開始すると発表した。
三菱重工グループの三菱航空機は3月18日、開発中の三菱『スペースジェットM90』の、最新かつ型式証明可能な形態(Certifiable Aircraft)である10号機の初飛行を完了した。10号機の初飛行で、型式証明飛行試験は最終フェーズに入った。
ヤマハ発動機は、農業用マルチローター(ドローン)のラインアップに、自動飛行が可能な「YMR-08AP」を加え、2020年3月に発売する。
大分県は3月4日、大分空港への海上アクセスの導入について発表した。大分市と大分空港との間にホバークラフト航路を開設するのが適当、としている。この区間には以前もホバークラフトが運航されており、復活となる。運航開始は2023年以降の予定だ。
住友不動産および羽田エアポート都市開発は、4月21日に東京・羽田空港に複合開発プロジェクト「羽田エアポートガーデン」をグランドオープンする(2月27日発表)。この施設は、羽田空港24時間国際拠点空港化に伴い求められる、多様なニーズに対応する。