国土交通省は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートを10月10日から交付開始したと発表した。
ツインリンクもてぎは、「2017 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ」の10月15日決勝日に、オープニングセレモニーとして、航空自衛隊 百里基地 第7航空団 所属「T-4」の歓迎フライトを実施すると発表した。
10月8日のF1日本グランプリ決勝レース前セレモニーとして、クレージーケンバンドの横山剣さんによる国歌独唱が決定した。
エアレース2017シリーズ第7戦の速報! 室屋選手が優勝!
クリストファー・ノーラン監督が、第二次世界大戦最大規模の救出作戦を描く『ダンケルク』。見所のひとつが空撮シーンだ。なんと現存する英国戦闘機スピットファイアを実際に飛ばした、実写なのだ。
19~20日にツインリンクもてぎで開催された「もてぎ2&4レース」は、2輪と4輪の国内最高峰レースの併催だけでなく、今年はもてぎの誕生20周年を祝う「20th アニバーサリーデイ」としての実施でもあった。20日の昼には記念式典等が実施されている。
FIA公認の世界大会開催も予定され、盛り上がっているドリフト。去る7月22~23日に大阪・舞洲で開催された、全日本ドリフト選手権の「D1GP」第4戦GLION OSAKA DRIFTの映像を、東洋ゴム工業が動画共有サイトYouTubeで公開した。
SUPER GT第5戦が8月5~6日、富士スピードウェイで開催された。様々なイベントが行われる中、レッドブルエアレースに参戦する唯一の日本人パイロットの室屋義秀選手が、富士スピードウェイのホームストレート上を低空でデモフライトを行った。
熊本の12組24人の親子がスパイダーマンといっしょに空を飛び、成田市内を散策し、成田空港のタワーに登り、最新鋭消防車の放水開始をカウントダウンした!!
ホンダの航空機事業子会社、ホンダ エアクラフト カンパニーは7月31日、『ホンダジェット』が世界一周飛行を実施すると発表した。