島崎七生人の記事一覧(151 ページ目)

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む
【ホンダ フィットシャトル 試乗】快適性でガソリンモデルがHVの上を行く…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ フィットシャトル 試乗】快適性でガソリンモデルがHVの上を行く…島崎七生人

当初の受注状況はハイブリッド/ガソリン車比率で86/14%だったそう。が、ハイブリッド人気は当然として、165万円の値付けのガソリン車(「15X」)も、もっと脚光を浴びていい、と思った。

【トヨタ プリウスα 試乗】サードシートとラゲッジスペース、どっちを選ぶ?…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ プリウスα 試乗】サードシートとラゲッジスペース、どっちを選ぶ?…島崎七生人

“プラスα”ならぬ『プリウスα』。「手の届く価格で荷室が引く・人も乗せられるハイブリッドカー。使うと本当に便利なんです」とチーフエンジニアが言うとおり、商品性にかけては非の打ちどころがない。

【フォード クーガ 試乗】スカッ!と爽快な走り…島崎七生人 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】スカッ!と爽快な走り…島崎七生人

何しろ走りがいい。『フォーカス』(最新型は日本未導入)由来のSUVだけあり、走りっぷりは、とにかくスカッ!と爽快。コンパクトなボディサイズで、着座位置は適度な高さながら、クルマの重心が低く安定した印象で、高速走行時の直進性の高さもシッカリと感じられた。

【日産 フーガHV 試乗】中身は実に意欲的…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 フーガHV 試乗】中身は実に意欲的…島崎七生人

「プリウスが同クラスのガソリン車に対し約1.9倍の燃費向上を実現しているのでソコがひとつの目標だった」という『フーガハイブリッド(HV)』。横浜~鹿児島1373km実走で約21km/リットルの燃費も確認したのだそう。

【BMW 523i ツーリング 試乗】ベースグレードでも過不足なし…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 523i ツーリング 試乗】ベースグレードでも過不足なし…島崎七生人

先代の行き過ぎた感のあったディテールが是正された最新『5シリーズ』。ツーリングのリヤ形状はセダンの新旧ほど差は大きくないものの、E61型(先代)に対しF11型(新型)は全長で+60mmの数値以上に、伸びやかでエレガントな外観となった。

【アルファロメオ MiTo TCT 試乗】DSGとの違いは“MTらしさ”…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ MiTo TCT 試乗】DSGとの違いは“MTらしさ”…島崎七生人

これまでのセミAT「セレスピード」も、最新モデルで試すと初期型に対し、制御、変速マナーなど見違えるほど洗練された。それに対し新開発ツインクラッチ方式の「TCT」は、洗練されつつもアルファロメオらしい味も残した印象。

【レクサス IS250 Fスポーツ】味わい深くコクがある…島崎七生人 画像
試乗記

【レクサス IS250 Fスポーツ】味わい深くコクがある…島崎七生人

260km/hまで刻まれた新しいスピードメーター(リミッターは180km/hで作動するとのこと)ほか、L字型LEDランプ、18インチタイヤなど、ルックスにも磨きをかけた新バージョンの『IS250 Fスポーツ』。

【アウディ RS5 試乗】有無を言わさぬ動力性能と足まわり…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ RS5 試乗】有無を言わさぬ動力性能と足まわり…島崎七生人

昔風に言えば“コークボトルライン”と呼べる前後フェンダー部も、『RS5』は『A5』よりさらに専用に拡幅されている。

【レクサス RX270 試乗】4気筒でしょ!?、FFでしょ!?…島崎七生人 画像
試乗記

【レクサス RX270 試乗】4気筒でしょ!?、FFでしょ!?…島崎七生人

話は古いが、初代『ハリアー』の乗り心地のなめらかさは、未だに忘れられない。昔の国鉄に連結器の上に立てた1本のタバコを倒さず車両同士を連結させられるスゴ技の機関士がいたとかいないとかいうが……。

【アルファ MiTo クアドリフォリオヴェルデ 試乗】シリーズ最強、なのに“しなやか”…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファ MiTo クアドリフォリオヴェルデ 試乗】シリーズ最強、なのに“しなやか”…島崎七生人

外観からして、通常の『MiTo』と少し違うムードを漂わす。チタニウムグレー色に専用塗装された18インチホイールや赤い前後ブレーキキャリパー、リングと内側がチタン色の専用ヘッドランプ等が、外観全体をシャープに引き締めているからだ。

    先頭 << 前 < 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 > 次
Page 151 of 156