佐藤耕一の記事一覧(29 ページ目)

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む
OTAを急ぐ理由は3つある…矢野経済研究所 森健一郎 主席研究員【インタビュー】 画像
自動車 テクノロジー

OTAを急ぐ理由は3つある…矢野経済研究所 森健一郎 主席研究員【インタビュー】

世界の自動車産業が「CASE」(Connected-Autonomous-Shared-Electric)に向かって加速している。2030年の時点で、はたして自動車産業はどのように変化しているのか。矢野経済研究所で自動車業界とIT業界をカバーする森健一郎主席研究員に聞いた。

AIがあらゆる産業を再定義する…ソフトバンクワールド2018 孫正義氏基調講演 画像
自動車 テクノロジー

AIがあらゆる産業を再定義する…ソフトバンクワールド2018 孫正義氏基調講演

7月19日、都内において「SoftBank World 2018」(ソフトバンクワールド2018)が開幕した。基調講演で孫正義氏は、「AIがあらゆる産業を再定義する」と訴えた。

自動運転「デモは卒業し、商業化に向けて進んでいく」…ZMP谷口社長 画像
自動車 テクノロジー

自動運転「デモは卒業し、商業化に向けて進んでいく」…ZMP谷口社長

日の丸交通とZMPは、自動運転車両を用いたタクシーサービスの公道営業実装実験を8月27日から開始する。自動運転タクシーが公道で営業走行を行うことは世界初。日の丸交通のプロドライバーが運転席に座り、ZMPの技術担当オペレーターが助手席に座った状態で運行する。

トヨタ『eパレット』のライバル? VW『セドリック・アクティブ』登場…CEBIT 2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『eパレット』のライバル? VW『セドリック・アクティブ』登場…CEBIT 2018

CEBIT2018において『セドリック・アクティブ』が世界初公開された。フォルクスワーゲンのドライバーレスカーコンセプト『セドリック』の5代目にあたる、アクティブなライフスタイルに対応するコンセプトカーだ。

ドイツ発のEVベンチャー「e.GO」初号機に試乗…CEBIT 2018 画像
エコカー

ドイツ発のEVベンチャー「e.GO」初号機に試乗…CEBIT 2018

CEBIT 2018(11~15日)に出展したドイツ・アーヘン発のEVベンチャー「e.GO」は、彼らの初号機となる4人乗り小型EV『e.GO Life』を展示、併設した会場にて同乗試乗会を実施した。

「100万台のEVは5000万台のプリウス」電動化車両普及のロードマップ…ReVision 画像
自動車 ビジネス

「100万台のEVは5000万台のプリウス」電動化車両普及のロードマップ…ReVision

自動運転・コネクテッドカー・次世代モビリティ関連メディア「ReVision」が主催する「ReVision Mobility 第1回セミナー&交流会が5月31日、都内で開催された。

整備履歴、実燃費、ヒストリー…「素性が分かる中古車」は安心の証【カーセブンの中古車】 画像
自動車 ビジネス

整備履歴、実燃費、ヒストリー…「素性が分かる中古車」は安心の証【カーセブンの中古車】PR

クルマ買い取り大手のカーセブンが他の中古車店と大きく違うところは、「自社で買い取った車両」を直接販売する、という点だ。買い取り車両の販売ならではのメリットとは何か。カーセブン越谷店の伊藤浩三店長に話を聞いた。

自動車産業の生き残りを賭けた取り組み…トヨタ自動車 パワートレーンカンパニー 安部静生 常務理事【インタビュー】 画像
自動車 ビジネス

自動車産業の生き残りを賭けた取り組み…トヨタ自動車 パワートレーンカンパニー 安部静生 常務理事【インタビュー】

いまだ姿を現さないトヨタのEV。ハイブリッドで培った電動化技術と、全固体電池という強みを生かして、どのようなEVを目指すのか。そして、EV用電池の生産というフロンティアにどう挑むのか。トヨタ自動車 パワートレーンカンパニーの安部静生常務理事に聞いた。

カーライフをシェアするアプリ…Anyca 事業責任者 馬場光[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

カーライフをシェアするアプリ…Anyca 事業責任者 馬場光[インタビュー]

個人間カーシェアアプリで最大手の「Anyca(エニカ)」。サービスや利用者像について、株式会社ディー・エヌ・エー オートモーティブ事業本部 Anyca事業責任者の馬場光氏に聞いた。

ブロックチェーンを自動車産業に活用するには…フロスト&サリバンジャパン 森本尚[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

ブロックチェーンを自動車産業に活用するには…フロスト&サリバンジャパン 森本尚[インタビュー]

自動車産業において、ブロックチェーンはどのような利用価値があり、可能性があるのか。世界の動向に詳しいフロスト&サリバンジャパン モビリティ部門主席コンサルタントの森本尚氏に聞いた。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 29 of 50