アウディ『A1』が装備、仕様を一部変更し、6月18日から発売される。今回の最大のポイントはアウディ初の1リットル3気筒エンジンの搭載にある。
『メルセデス AMG GT』の日本での発表に際し、本国からメルセデスAMG社CEOのトビアス・ムアース氏が来日。ジュネーブモーターショー15で発表されたレース用車両『メルセデスAMG GT3』の概要も語られた。
アウディジャパンはプレミアムコンパクトSUVの『Q3』と『RS Q3』の装備、仕様を変更し、5月21日より発売する。変更のポイントはエクステリアデザイン、エンジンの出力向上と燃費低減、そして、LED技術の投入である。
ホンダ『ステップワゴン』のカラーコンセプトは朝食の食卓をイメージしているという。
メルセデス・ベンツ日本は、『メルセデス AMG GT』を発表。そのプレス発表会にドイツ本国からメルセデスAMG社CEOのトビアス・ムアース氏が来日し、メルセデスAMG GTとともに、AMG社について説明を行った。
ホンダ『ステップワゴン』のインテリアのデザインは、“ファンクショナル(使い勝手)”をベースに標準のステップワゴンとスパーダで差別化された。
メルセデス・ベンツ日本が発表した『メルセデス AMG GT』は、AMG自らが開発したスポーツカーである。
フルモデルチェンジしたホンダ『ステップワゴン』のインテリアは、これまで以上に標準のステップワゴンとスパーダの差別化が図られた。
メルセデス・ベンツ日本が発表した『メルセデス AMG GT』は、メルセデスAMGのレーシングスピリットと技術を余すことなく備えた、スパルタンなスポーツカーだという。
ホンダ『ステップワゴン』の最大の特徴は、わくわくゲートと呼ばれる横開きと上開きを両立したテールゲートであり、その特徴はリアのデザインにも表現されている。