内田俊一の記事一覧(127 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【フェラーリ GTC4ルッソ】パフォーマンス、多用途性、スポーツラグジュアリーの3つの特徴 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ GTC4ルッソ】パフォーマンス、多用途性、スポーツラグジュアリーの3つの特徴

フェラーリ『GTC4ルッソ』には、パフォーマンス、多用途性、スポーツラグジュアリーの3つの特徴があるという。

【BASFカラートレンド16】ブルー系、多面性のあるカラーがトレンドに 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド16】ブルー系、多面性のあるカラーがトレンドに

BASFジャパンは世界の自動車のカラートレンド予測を発表した。これはアジア太平洋、欧州及び北米各地域の2から3年先の予測で、毎年発表されているものだ。今回発表された全体のコンセプトは“パララックス”であるという。

マセラティ レヴァンテ 日本発表、高級SUV市場へ満を持し参入…1080万円から 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ レヴァンテ 日本発表、高級SUV市場へ満を持し参入…1080万円から

マセラティ・ジャパンはマセラティ史上初のSUV『レヴァンテ』を発表した。デリバリーは2016年9月からで、価格は1080万円から。

フェラーリ GTC4ルッソ 日本発表、シューティングブレークデザイン受け継いだ最新モデル 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ GTC4ルッソ 日本発表、シューティングブレークデザイン受け継いだ最新モデル

フェラーリジャパンはジュネーブモーターショー2016でデビューした『GTC4ルッソ』を極東エリアで初めて公開した。価格は3470万円。

【ジャガー XF】ドライバー周りを“シアター”と捉えた演出 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XF】ドライバー周りを“シアター”と捉えた演出

新型ジャガー『XF』のインテリア、特にドライバー周りの空間をジャガーではシアターと捉えているという。

【キャデラック CT6】世代交代進むキャデラックブランド 画像
自動車 ニューモデル

【キャデラック CT6】世代交代進むキャデラックブランド

ゼネラルモーターズ・ジャパンはキャデラック『CT6』を発表した。このブランドは近年、ユーザーの世代交代がなされているという。

【ジャガー XF 新型】クーペライクなデザインは継承しつつ空力向上 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XF 新型】クーペライクなデザインは継承しつつ空力向上

2代目となったジャガー『XF』は、初代のクーペライクなデザインを継承しつつ、空力特性を更に向上させたという。

【ジャガー XF 新型】本来のポジショニングに戻った2代目 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XF 新型】本来のポジショニングに戻った2代目

ジャガー・ランドローバー・ジャパンが導入を開始しているジャガーの中核車種『XF』。今回のフルモデルチェンジで若干のポジショニングが変更されたという。

【キャデラック CT6】日本上陸101年、デザインで選ばれるブランドに 画像
自動車 ニューモデル

【キャデラック CT6】日本上陸101年、デザインで選ばれるブランドに

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラックのセダンラインナップに最上級の『CT6』を追加し、9月より販売を開始すると発表した。日本におけるキャデラックの歴史は古く、1915年にまで遡るという。

【ジャガー XF 新型】XE とのデザインの違い 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XF 新型】XE とのデザインの違い

フルモデルチェンジして2代目になったジャガー『XF』。2014年に導入された『XE』とデザイン性で共通項が多いが、XFはエグゼクティブサルーンという位置づけ通り、より力強いスタイリングになっているという。