内田俊一の記事一覧(123 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【ベントレー ベンテイガ】時計作りのレベルにまで達するクロームへのこだわり 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー ベンテイガ】時計作りのレベルにまで達するクロームへのこだわり

ベントレー『ベンテイガ』は、『コンチネンタルGT』のスポーティさと、ミュルザンヌのエレガントでフォーマルさとが融合して、洗練されたインテリアが完成したという。

【ジャガー F-PACE】ネコのような足回り目指す 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー F-PACE】ネコのような足回り目指す

ジャガー『F-PACE』のボディは、15億ポンドを投資したイギリスのソリハル工場で製造。80%をアルミニウムで作ることで軽量化に成功しているという。

【ベントレー ベンテイガ】コンチネンタルGTとミュルザンヌのインテリアフィールが融合 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー ベンテイガ】コンチネンタルGTとミュルザンヌのインテリアフィールが融合

ベントレー『ベンテイガ』は、コンセプトカーである『EX9F』をベースに、エクステリアデザインは大幅に変更されたが、インテリアの変更はあまりされずに市販化に至ったという。

【ジャガー F-PACE】開発は競合ドイツ車を意識「さらに実用性を」 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー F-PACE】開発は競合ドイツ車を意識「さらに実用性を」

ジャガー『F-PACE』は開発途中に、競合車が発売されたことを受け、より一層開発に熱が入ったという。

【ベントレー ベンテイガ】コンセプトカーから見直されたエクステリアデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー ベンテイガ】コンセプトカーから見直されたエクステリアデザイン

ベントレー初のSUV、『ベンテイガ』のデザインは、2012年に公開されたコンセプトカー、『EXP9F』をベースに開発された。

【ジャガー F-PACE】走り去っていく姿にジャガーらしさ感じさせる 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー F-PACE】走り去っていく姿にジャガーらしさ感じさせる

ジャガー『F-PACE』は、フランクフルトモーターショー13でデビューしたコンセプトカー『C-X17』がベースとなっている。

【ベントレー ベンテイガ】「マルチに使えるベントレー」若い富裕層もターゲットに 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー ベンテイガ】「マルチに使えるベントレー」若い富裕層もターゲットに

ベントレー初のSUV『ベンテイガ』の購入ユーザーは、新規ユーザー、特にファミリー層への期待が高いという。

「最新のジャガーを堪能」ジャガーウィーク、横浜赤レンガ倉庫で19日まで 画像
自動車 ニューモデル

「最新のジャガーを堪能」ジャガーウィーク、横浜赤レンガ倉庫で19日まで

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月19日まで、横浜赤レンガ倉庫において、同社史上最大級のブランド体感イベント、“ジャガーウィーク”を開催している。

【ジャガー F-PACE】ジャガー初のSUVは「究極の実用的なスポーツカー」 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー F-PACE】ジャガー初のSUVは「究極の実用的なスポーツカー」

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月13日よりジャガー初のSUV『F-PACE』の本格受注を開始した。それに伴い、横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)において、“THE JAGUAR WEEK”を19日まで開催する。

【ベントレー ベンテイガ】世界中のあらゆる道を走破できるベントレー 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー ベンテイガ】世界中のあらゆる道を走破できるベントレー

ベントレー初のSUVモデル『ベンテイガ』は、ラグジュアリー性、スポーツ性能、オフロード性能、そして実用性を妥協なく融合させ開発したという。