内田俊一の記事一覧(123 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【ルノー トゥインゴ 新型】今後もMTは前向きに検討 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ 新型】今後もMTは前向きに検討

ルノー・ジャポンが発表した『トゥインゴ』の価格は189万円からと、200万円を大きく下回る設定が重要だったという。

【ルノー トゥインゴ 新型】あのクルマとの差はデザインと値段、そしてユーザー層 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ 新型】あのクルマとの差はデザインと値段、そしてユーザー層

9月15日から発売が開始されるルノー『トゥインゴ』は、メルセデス・ベンツ日本がすでに販売を開始しているスマート『フォーフォー』との兄弟車である。

【ルノー トゥインゴ 新型】今後も限定車をはじめ様々なバリエーションを投入 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ 新型】今後も限定車をはじめ様々なバリエーションを投入

日本の輸入車Aセグメントに新たに投入されるルノー『トゥインゴ』。ルノー・ジャポンはこれを機に、この市場の拡大を図りたいという。

【スバル BRZ 改良新型】ヘッドランプをデザイン変更、水平対向エンジン搭載をアピール 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 改良新型】ヘッドランプをデザイン変更、水平対向エンジン搭載をアピール

スバル『BRZ』がマイナーチェンジした。デザイン面ではフロントバンパーとヘッドランプ、そしてリアコンビランプが変更されている。

【BMW GROUP TOKYO BAY】ドライビングエリアでは限界性能体験も 画像
自動車 ビジネス

【BMW GROUP TOKYO BAY】ドライビングエリアでは限界性能体験も

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が、東京お台場地区にBMWとMINIのフルラインナップが展示、試乗できるブランド体験ショールーム、BMW GROUP TOKYO BAYをオープン。その広さは2万7000平米にも及ぶ。

【BMW GROUP TOKYO BAY】BMWとMINIの全車種を体験できるショールーム、グランドオープン 画像
自動車 ビジネス

【BMW GROUP TOKYO BAY】BMWとMINIの全車種を体験できるショールーム、グランドオープン

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は7月8日、東京お台場地区にBMWとMINIのフルラインナップが展示、試乗できるブランド体験ショールーム、BMW GROUP TOKYO BAYをグランドオープンした。

【スバル BRZ 改良新型】インテリアにも黄色を配色。飽きの来ないカラーコーディネートで 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 改良新型】インテリアにも黄色を配色。飽きの来ないカラーコーディネートで

スバル『BRZ』の最上級グレード“GT”が秋に追加されるが、それをベースにした特別仕様車、“Yellow Edition”が7月7日より100台限定で、先行予約受付が開始された。

【スバル BRZ 改良新型】スバルのヘキサゴンと飛行機のDNAを強調 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 改良新型】スバルのヘキサゴンと飛行機のDNAを強調

スバル『BRZ』がビックマイナーチェンジした。エクステリアはフロントバンパーとヘッドランプが変更されたが、このデザインは世界のスバルデザインスタジオ全体でコンペされ、3案から絞り込まれていった。

【スバル BRZ 改良新型】DYNAMIC×SOLIDと質感の向上を目的にスバル全体でデザインコンペ 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 改良新型】DYNAMIC×SOLIDと質感の向上を目的にスバル全体でデザインコンペ

ビックマイナーチェンジしたスバル『BRZ』は、スバルが掲げる“DYNAMIC×SOLID”というデザインキーワードを取り入れてデザインされている。

【スバル BRZ 改良新型】100台のみ、スポーツカーのイエローをまとった特別仕様 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 改良新型】100台のみ、スポーツカーのイエローをまとった特別仕様

スバル『BRZ』のマイナーチェンジに伴い、限定車『BRZ Yellow Edition』を発表。100台限定で7月7日より先行予約を開始する。