ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
ホンダeでV2H・V2L体験、バッテリーの電気を家庭で使う…非常時にも役立つEVの能力 2枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2021年5月12日(水) 10時38分
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ニチコン製の充放電器(EVパワー・ステーション)
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
停電時は、充放電器の電源を入れるため、まずホンダeから専用のケーブルで電気を送る
《写真撮影 中野英幸》
専用ケーブルをホンダeシガーソケットに挿し、イグニッションをONにする
《写真撮影 中野英幸》
反対側は充放電器に
《写真撮影 中野英幸》
充放電器の電源が入ったら「放電」スイッチをON
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeから充放電器を通して建物に電気が送られる
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeから充放電器を通して建物に電気が送られる
《写真撮影 中野英幸》
Looopのホール棟全部をホンダeから供給された電力でまかなう
《写真撮影 中野英幸》
夕食はホンダeの電気を使って焼き肉
《写真撮影 中野英幸》
夕食前のバッテリー量
《写真撮影 中野英幸》
夕食後のバッテリー量
《写真撮影 中野英幸》
夕食後のバッテリー量
《写真撮影 中野英幸》
充放電状況はニチコンの「EVパワー・ステーション用 コントローラーアプリ」で確認できる
《写真撮影 中野英幸》
充放電状況はニチコンの「EVパワー・ステーション用 コントローラーアプリ」で確認できる
《写真撮影 中野英幸》
充放電状況はニチコンの「EVパワー・ステーション用 コントローラーアプリ」で確認できる
《写真撮影 中野英幸》
充放電やコネクタロックなどの運転操作も可能
《写真撮影 中野英幸》
夕食後はホンダの外部給電器「パワーエクスポーター9000」を使ってV2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダ特製カレーうどんを温めて食べる
《写真撮影 中野英幸》
朝食もホンダeから電気をもらって作った
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
ホンダe
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
LooopリゾートNASU
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
《写真撮影 中野英幸》
ホンダeでV2H・V2L体験
ホンダeの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/48
ホンダe
電気自動車 EV、PHEV、BEV
ホンダ(本田技研工業)
コンパクトカー
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ホンダe
充電150回、1万7000km:『ホンダe』長距離レポート…試乗記ランキング 10月
2024年11月1日
注目のクルマに試乗し、インプレッションをお伝えするレスポン…
壮大な失敗作『ホンダe』でしか見ることのできない世界は確かにあった…1万7000kmテスト、ラストレポート[後編]
2024年10月13日
300万円で買える今ならアリ!? 中古車市場を賑わす『ホンダe』1万7000kmテスト、ラストレポート[前編]
2024年9月29日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
アキュラ日本導入も? 陸海空から宇宙まで、夢をカタチにするホンダの技術…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
本田技研工業の三部敏弘社長は、冒頭「ホンダは夢を本気でカタ…
アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
2025年11月3日
メルセデスベンツ『GLC』新型を日本初公開、EVを披露…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
ホンダ(本田技研工業)
アキュラ日本導入も? 陸海空から宇宙まで、夢をカタチにするホンダの技術…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
本田技研工業の三部敏弘社長は、冒頭「ホンダは夢を本気でカタ…
次世代EV『ホンダ0アルファ』はインドで生産か…現地報道
2025年11月2日
【ホンダ CB1000F 試乗】まるで400cc!? 劇的な軽さと、“コシがある”乗り味。その世界観に魅了される…西村直人
2025年11月2日
コンパクトカー
【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
2025年11月2日
現行世代の『ソリオ』の登場は2020年11月。間もなく5年を迎える…
プジョー 208に「GT Hybrid」、48Vマイルドハイブリッドで燃費22.4km/リットル…389万円
2025年11月2日
「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
2025年11月1日
注目の記事
アキュラ日本導入も? 陸海空から宇宙まで、夢をカタチにするホンダの技術…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
本田技研工業の三部敏弘社長は、冒頭「ホンダは夢を本気でカタ…
「Wが無ければZもニンジャも生まれなかった」カワサキ社長が60年前の「ダブワン」を前にファン感涙のメッセージ…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
2025年11月3日
×