![【VW パサートTDI 3800km試乗】長距離ドライブ耐性に「全振り」したようだ[前編] 画像](/imgs/std_lm2/1535168.jpg)

《撮影 井元康一郎》広島の三次から島根の江津を結んでいたJR三江線の廃線跡にて。パサートはワイドボディだが、車両感覚の掴みやすさとアメリカ向けミッドサイズモデル群に比べて格段に優れる小回り性を持っているためイメージとは裏腹に走りやすかった。
長押しで
自動スライド
自動スライド
編集部おすすめのニュース
-
【VW パサートTDI 3800km試乗】長距離ドライブ耐性に「全振り」したようだ[前編]
-
【ホンダ インサイト 4100km試乗】ホンダ好きなら納得の出来、だが必要なのは「名刺代わりの一発」[後編]
-
【ホンダ インサイト 4100km試乗】“三度目の正直”の再投入、そこに情熱はあるか[前編]
-
【ホンダ N-VAN 800km試乗】ライバル不在!あふれる“ホンダらしさ”が商用バンを変えた
-
【スバル XV e-BOXER 1000km試乗】乗り心地に明確なアドバンテージあり。HV化の恩恵は
-
【VW パサート 新型試乗】“普通であることの心地よさ”を味わわせてくれる…島崎七生人
-
【VW パサート 改良新型】最新運転支援システムを採用、フロント・リヤ周りを刷新…価格429万9000円から発売
-
VW パサートヴァリアント 新型、ゴルフイベントで国内初展示 3月12-14日