ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モビリティ
›
記事
›
写真・画像
発想は電アシ自転車から、だけど中身は全く違う…「電動車いす」開発者に聞いてわかった意外な事実 4枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モビリティ
2019年12月17日(火) 15時00分
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」(左)とフル電動タイプの「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」の電源ボタン
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」。電動ユニット単体での販売もおこなう。
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部 JW技術グループ グループリーダーの松苗徹さん
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハのフル電動タイプの車いす「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
フル電動タイプはジョイスティックで操作する
《撮影 宮崎壮人》
電動ユニット
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部長の山崎美千代さん
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの車いす用電動アシストユニット「JWX-2」
ヤマハ発動機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/16
ヤマハ発動機
注目の記事
車いす・電動車いす
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマハ発動機
ヤマハ発動機、産業用ロボット生産の合弁会社を設立…2026年1月生産開始へ
2025年10月16日
ヤマハ発動機は、産業用ロボット事業戦略の一環として、台湾の…
ヤマハ発動機、無人ヘリでリモートセンシング森林情報解析の共同実証開始
2025年10月15日
ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
2025年10月14日
注目の記事
メルセデスベンツ『CLA』新型、実物大「Hot Wheels」に…アート作品を米国発表
2025年10月16日
ホットウィール(Hot Wheels)とメルセデスベンツは、米国ロサン…
トヨタ『C-HR』、「GRスポーツ」に1.8Lハイブリッド追加…欧州2026年モデル
2025年10月16日
トヨタGRスープラの「スーパーカー」、オーストラリアで初の公開デモ走行
2025年10月16日
車いす・電動車いす
近距離モビリティ「WHILL」、トヨタレンタカーとのセット貸出を10月21日開始…宮崎県内初
2025年10月14日
トヨタレンタリース宮崎は、宮崎トヨタ自動車と連携し、10月21…
折りたたみ式モビリティWHILL、鈴与レンタカーでレンタル開始…東海地域初
2025年10月9日
ハンズフリー自動車いす「Feeling」、ePARAが出展に協力…国際福祉機器展2025
2025年10月6日
×