ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モビリティ
›
記事
›
写真・画像
発想は電アシ自転車から、だけど中身は全く違う…「電動車いす」開発者に聞いてわかった意外な事実 15枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モビリティ
2019年12月17日(火) 15時00分
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」(左)とフル電動タイプの「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」の電源ボタン
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」。電動ユニット単体での販売もおこなう。
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部 JW技術グループ グループリーダーの松苗徹さん
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハのフル電動タイプの車いす「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
フル電動タイプはジョイスティックで操作する
《撮影 宮崎壮人》
電動ユニット
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部長の山崎美千代さん
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの車いす用電動アシストユニット「JWX-2」
ヤマハ発動機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
15/16
ヤマハ発動機
注目の記事
車いす・電動車いす
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマハ発動機
「SR」に「YZR500」も、ヤマハデザイナーがデザイン! ファン垂涎のフーディ 5アイテムが予約開始
2025年7月6日
ヤマハ製品のカスタマイズパーツやアパレルを展開するワイズギ…
ヤマハ『NMAX155』に搭載! 電制CVT「YECVT」実現に、NOKのオイルシール技術が貢献
2025年7月4日
ヤマハ発動機、森林デジタルデータ活用のオンラインセミナー開催…7月24日
2025年7月3日
注目の記事
アキュラ米国販売6.8%増、入門SUV『ADX』が牽引 2025年上半期
2025年7月7日
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、2025年上半期の…
19年で268万台を販売、歴代ボルボのベストセラーだった『240』の功績【懐かしのカーカタログ】
2025年7月6日
3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
2025年7月6日
車いす・電動車いす
WHILLの近距離モビリティ活用、日野エンジニアリングが「福利厚生パッケージ」導入
2025年7月3日
WHILLは、従業員および役員とその家族の健康維持と介護・仕事の…
WHILLの近距離モビリティ活用、企業向け「福利厚生パッケージ」開発
2025年6月4日
神戸空港で近距離モビリティ貸出へ、レンタカーに車載可能…国際線就航に合わせて
2025年5月28日
×