ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モビリティ
›
記事
›
写真・画像
発想は電アシ自転車から、だけど中身は全く違う…「電動車いす」開発者に聞いてわかった意外な事実 8枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モビリティ
2019年12月17日(火) 15時00分
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」(左)とフル電動タイプの「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」の電源ボタン
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」。電動ユニット単体での販売もおこなう。
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部 JW技術グループ グループリーダーの松苗徹さん
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハのフル電動タイプの車いす「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
フル電動タイプはジョイスティックで操作する
《撮影 宮崎壮人》
電動ユニット
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部長の山崎美千代さん
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの車いす用電動アシストユニット「JWX-2」
ヤマハ発動機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/16
ヤマハ発動機
注目の記事
車いす・電動車いす
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマハ発動機
R1の魂を継承…ヤマハ『YZF-R6』サーキット専用車を期間限定受注生産へ、価格は137万5000円
2025年9月6日
ヤマハ発動機は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モ…
ヤマハの最高峰スーパースポーツ『YZF-R1』2026年モデルの「レースベース車」、244万2000円で発売へ
2025年9月6日
ヤマハ発動機、森林カーボンクレジット創出で連携協定…徳島県三好市・九州大学と
2025年9月5日
注目の記事
「外付けDSP」にはタイプ違いがある! ビギナー向けはどれ?[サウンドユニット・選択のキモ…DSP編]
2025年9月7日
カーオーディオシステムを進化させることに興味を抱くドライバ…
“売り”は高層ビルを見上げる電動サンルーフだった…初代「ホンダ・プレリュード」【懐かしのカーカタログ】
2025年9月7日
ベース車両の多様化と電化が新たなトレンドを呼ぶ…キャンピングカーランキング 8月
2025年9月7日
車いす・電動車いす
近距離モビリティ「WHILL」、山梨県で販売・レンタル開始へ…甲斐日産とレンタルギア山梨が連携
2025年9月5日
甲斐日産自動車とレンタルギア山梨は、WHILLと連携し、免許・ヘ…
WHILLが電動モビリティ出展へ、2040年の介護課題に対応…国際福祉機器展2025
2025年9月4日
ヤマハ発動機、車いす電動化ユニットなど出展へ…こどもの福祉機器展2025
2025年8月29日
×