ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
ヤマト運輸社長「誰でもが扱いやすい工夫を凝らした」…ドイツ企業と小型電動トラックを共同開発 5枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2019年11月20日(水) 11時15分
《撮影 山田清志》
左からドイチェポストDHLのトーマス・オグリビー取締役、ストリートスクーターのイエルグ・ゾマーCEO、ヤマト運輸の栗栖利蔵社長、ヤマトホールディングスの長尾裕社長
《撮影 山田清志》
ヤマトホールディングスの長尾裕社長
《撮影 山田清志》
ヤマト運輸の栗栖利蔵社長
《撮影 山田清志》
ストリートスクーターのイエルグ・ゾマーCEO
《撮影 山田清志》
ヤマト運輸が2020年1月から導入する小型商用EVトラック
《撮影 山田清志》
小型商用EVトラックの運転席
《撮影 山田清志》
ドイツ製の充電器で充電する様子
ヤマト運輸、ヤマトホールディングスの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/7
ヤマト運輸、ヤマトホールディングス
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
トラック
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマト運輸、ヤマトホールディングス
ヤマトホールディングス、ESG投資指数に3年連続選定…GPIF採用の6指数すべてに
2025年7月11日
ヤマト運輸を擁するヤマトホールディングスは、米国のモルガン…
ヤマト、英国物流テック企業HIVEDに追加出資…100%EV配送ネットワーク構築
2025年7月8日
三菱自動車など4社、バッテリー交換式EVの実用性検証へ…東京で9月開始
2025年6月7日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
MANトラック&バスの売上高6%減、EV販売は238%増 2025年上半期決算
2025年7月29日
フォルクスワーゲングループ傘下のMANトラック&バスは、2025年…
シェフラーとオンセミ、「EliteSiC」技術でPHEV向けトラクションインバーター開発
2025年7月29日
BYD Japan Group、社名をBYD JAPANに変更…商用車部門が国際企業としての連携強化
2025年7月29日
注目の記事
いすゞとボルボ、大型トラック共同開発契約を新たに締結…日本やアジア向け
2025年7月29日
いすゞ自動車とボルボ・グループは、2020年10月に締結した20年…
「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
2025年7月29日
クラシックカー向け初、公道走行可能な暖色系LEDレトロランプ、OSRAMを発売
2025年7月29日
トラック
いすゞとボルボ、大型トラック共同開発契約を新たに締結…日本やアジア向け
2025年7月29日
いすゞ自動車とボルボ・グループは、2020年10月に締結した20年…
MANトラック&バスの売上高6%減、EV販売は238%増 2025年上半期決算
2025年7月29日
メルセデスベンツ、次世代サーボツインステアリング技術をトラックに導入
2025年7月29日
×