ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
渋滞を量子コンピュータで減らす…バンコクでデンソーと豊田通商が実証実験 10枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2018年5月30日(水) 14時30分
バンコクの渋滞は世界第2位という深刻さ
バンコクでの実証実験について説明するデンソーの先端研究3部の寺部雅能氏
バンコク市内では渋滞箇所を俯瞰して見られる「Tスクエア」が運用されている
バンコクでの渋滞解消を図るインフラとして「Tスクエア」を2011年から提供
バンコクの渋滞はメキシコシティに次ぐ酷さだという
13万台のタクシー・トラックに搭載した車載機から情報を収集。今回の実証実験はこれが元になる
量子コンピュータは超高速だが、その大きさはとてつもなく大きい
量子コンピュータはビット数が上がるにつれて、急速に処理能力の高さが鮮明になる
実証実験の例。タクシー9台と配車リクエスト9人の総距離最小の組み合わせを求める問題を課した
「Tスクエア」をタクシー配車に活用しているタクシー会社
「Tスクエア」対応の車載機
「Tスクエア」対応の通信端末
デンソー 先端旧3部の寺部雅能氏
バンコクの渋滞が解消する日はそう遠くないかもしれない
デンソーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/14
デンソー
豊田通商
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
デンソー
トヨタグループ5社、AI人財育成強化へ「トヨタソフトウェアアカデミー」発足
2025年5月22日
トヨタグループのアイシン、デンソー、豊田通商、トヨタ自動車…
デンソー、社員向け株式インセンティブ制度を新設…約4万7000人が対象
2025年5月20日
デンソー、次世代へつなぐ「3つのチャレンジ」を紹介…人とくるまのテクノロジー展 2025
2025年5月14日
豊田通商
トヨタグループ5社、AI人財育成強化へ「トヨタソフトウェアアカデミー」発足
2025年5月22日
トヨタグループのアイシン、デンソー、豊田通商、トヨタ自動車…
豊田通商、富士発條に出資…電動車向け電池部品事業を拡大
2025年5月19日
豊田通商、米国の電解鉄メーカーに出資…グリーンスチール普及へ
2025年4月28日
注目の記事
中国メーカーの海外進出が加速、広汽集団、ブラジルに電動5モデル投入
2025年5月28日
中国の自動車メーカーのGAC(広汽集団)は、ブラジル・サンパウ…
その名も『オプカングー』カングー×ペットでオシャレに乗りこなす相棒的なデモカー登場
2025年5月28日
日産 e-POWERの泣きどころ?「高速燃費」は第3世代で変わるのか、新型『キャシュカイ』で新旧比較
2025年5月28日
×