ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
テクノロジー
›
記事
›
写真・画像
航空自衛隊、空軍参謀招へい行事で2機の XC-2 を運用[写真蔵] 5枚目の写真・画像
航空
テクノロジー
2016年10月22日(土) 19時30分
《撮影 石田真一》
前週の予行では1機のみの飛来だったが、本番では2機が入間基地に飛来したXC-2。
《撮影 石田真一》
量産初号機(#203)を体験搭乗用として。試作初号機(#201)を地上展示用とした。
《撮影 石田真一》
各国の空軍参謀を乗せ、滑走路へ向かうXC-2。
《撮影 石田真一》
RW17に向かってタキシングしていくXC-2。
《撮影 石田真一》
離陸滑走していくXC-2。こんなに早く入間で見られるとは思いもしなかった。
《撮影 石田真一》
離陸時のエンジン音は既存のC-1よりも静かだ。
《撮影 石田真一》
離陸上昇していく。この角度からみると「ぽっちゃり系」だ。
《撮影 石田真一》
体験搭乗の詳細は明らかにされていないが、1時間という所要時間から判断するに、関東近辺の太平洋側へ向かったものとみられる。
《撮影 石田真一》
南の方角から入間基地に戻ってきたXC-2。
《撮影 石田真一》
着陸時も使用する滑走路はRW17、北から南へ向かって進入するので大きくターン。
《撮影 石田真一》
曇天だと迷彩効果が発揮されて目立ちにくくなる。
《撮影 石田真一》
現状、入間基地で発着できる機体としてはこのXC-2が「最も大きいもの」となる。
《撮影 石田真一》
数年後にはこのシーンが日常的に見られるようになる予定だ。
《撮影 石田真一》
まもなく着陸。
《撮影 石田真一》
VIPを乗せているということもあり、丁寧に降りてきた。
《撮影 石田真一》
駐機場に戻ってくるXC-2。
《撮影 石田真一》
地上スタッフの誘導に従い、エプロン地区に入ってくる。
《撮影 石田真一》
米軍のC-17輸送機よりは小さいのだが、入間では大きく見える。
《撮影 石田真一》
駐機スペースにはかなり余裕を取っている。
《撮影 石田真一》
正面を向くXC-2。
《撮影 石田真一》
斜めに入り…。
《撮影 石田真一》
エンジン停止。
《撮影 石田真一》
VIPたちが降機し、一瞬だが静寂に包まれる。
《撮影 石田真一》
体験搭乗が終わり、出番が無くなった#203はただちに岐阜へ帰投することになった。離陸準備が進められる。
《撮影 石田真一》
すべての行事が終わり、岐阜基地へ帰投する地上展示用の#201。
《撮影 石田真一》
基地外周からタキシング中のXC-2を眺め見る。
《撮影 石田真一》
この場所でのC-1は見慣れているが、XC-2の大きさには圧倒される。
《撮影 石田真一》
存在感がC-1は違う。着陸灯をパッシングさせてご挨拶。
《撮影 石田真一》
日本で開発したものなので「入間基地でも運用できる」のは当然だが、それでも「大丈夫なのか?」と心配になるサイズ感。
《撮影 石田真一》
チェイス(追跡)用のT-4が離陸していくのを待つXC-2。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/30
防衛省・自衛隊
詳細画像
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
2025年9月7日
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、…
変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
2025年7月7日
「ブルーインパルス」を高速道路で体感、NEOPASA浜松で開催 6月7日から
2025年6月6日
詳細画像
フェラーリ『849テスタロッサ』価格は6465万円から…9月の詳細画像記事ベスト5
2025年10月7日
9月に公開された詳細画像記事について、アクセス数を元に独自ポ…
ルノー『ルーテシア』改良新型、燃費25.4km/L…エスプリ・アルピーヌ設定
2025年10月2日
軽オープンスポーツ、ダイハツ『コペン』の生産終了が決定 記念イベント開催も
2025年9月29日
注目の記事
世界初の5人乗り量産EVとして登場した初代『リーフ』【懐かしのカーカタログ】
2025年10月12日
世界初の5人乗り量産EVとして初代『リーフ』が登場したのは2010…
初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
2025年10月12日
【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
2025年10月12日
×