ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
スバル レヴォーグ の性能を実感、試乗イベントスタート…行ってみたいのは「温泉めぐりや高原」 7枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2014年6月25日(水) 11時30分
《撮影 山田正昭》
パイロンコースでの試乗
《撮影 山田正昭》
参加者はまず特設テントで受付。テント内の休憩スペースで順番を待つ
《撮影 山田正昭》
パイロンコースは広大な駐車場を有効に使ったコースで、運転に自信のない人も安心して走れる
《撮影 山田正昭》
まず同乗者ともども説明を受け、インストラクターの運転でコースを覚えてから試乗となる
《撮影 山田正昭》
コースには短いながらもストレートも含まれ、1.6リットルと2.0リットルの加速の違いを確かめられる
《撮影 山田正昭》
ストレートのあとは緩やかなスラローム。生憎の雨で路面は濡れていたが、AWDの走りを試すには絶好のチャンスというポジティブな意見もあった
《撮影 山田正昭》
クイックなハンドリングに多くの参加者が感心していた
《撮影 山田正昭》
短いコースだが、姿勢変化の挙動を確認することも十分できる
《撮影 山田正昭》
スラロームのあとはまた短いストレートでゴール。別の排気量に乗り換えてもう1周できるのが嬉しい
《撮影 山田正昭》
プリクラッシュブレーキはインストラクターによる運転だが、丁寧な説明を聞けるため不満を漏らす参加者は皆無だった
《撮影 山田正昭》
時速50km近い速度からのブレーキングは強烈。最大0.7Gの減速をするという
《撮影 山田正昭》
停車後、インストラクターは詳しい説明をしながらバックでスタート地点に戻り、もう一度スタート。全員が必ず2回体験できる
エンジンルームの写真を撮る人が非常に多いのが印象的
高速道路試乗には家族連れが多かった。荷物が多くてもれヴォーグなら全く問題なしだ
《撮影 山田正昭》
会場から一般道に出て、さらに高速道路を走る試乗ルートに参加者は大満足
《撮影 山田正昭》
公道での試乗では直進安定性や室内の静かさなどもチェックできるので参加者の満足度は高いようだ
《撮影 山田正昭》
会場にはレヴォーグのほか、フォレスターやBRZも展示されており、待ち時間などに触れてみることができた
《撮影 山田正昭》
エンジンルームの写真を撮る人が非常に多いのが印象的だった
《撮影 山田正昭》
テント内には直噴ターボを採用した新開発の1.6リットル水平対向4気筒エンジンのカットモデルや、参加者プレゼントの「ぶつからないミニカー」も展示されていた
《撮影 山田正昭》
空港が会場とあって飛行機が頻繁に飛び交う。意図したわけではないだろうが、スバルと飛行機とは相性のいい組み合わせだ
スバル レヴォーグの画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/19
スバル レヴォーグ
スバル(ブランド、自動車)
スバル アイサイト(EyeSight)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スバル レヴォーグ
これが“大人の”ボルクレーシング『G025 SZ EDITION』シャイニングブロンズメタルが魅せる究極美学
2025年7月30日
ボルクレーシングの中でも大人のイメージを強く備えたデザイン…
ラルグスの全長調整式車高調「SpecS」、『カローラクロス』『レヴォーグレイバック』など一挙5車種の適合を追加
2025年7月25日
スバル『レヴォーグ』のカラーを自動車塗料で完全再現! 公式スマホケース登場
2025年4月26日
スバル(ブランド、自動車)
「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
2025年8月5日
スバル・オブ・アメリカは7月24日、3列シートSUV『アセント』の…
スバルは国内生産が15.6%増も海外生産は11.7%減 1-6月期実績
2025年8月1日
スバルの3列シートSUV『アセント』、内装をアップグレード…2026年型を米国発表
2025年7月31日
スバル アイサイト(EyeSight)
SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
2025年7月30日
SUBARU(スバル)が次世代アイサイトの開発において、画像認識…
スバルの次世代「アイサイト」、オンセミのAI対応イメージセンサー採用
2024年11月19日
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
2024年6月27日
注目の記事
「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
2025年8月5日
スバル・オブ・アメリカは7月24日、3列シートSUV『アセント』の…
4x4エンジニアリングサービスが待望の『ジムニーシエラ/ノマド』専用ブラッドレーフォージド匠16インチを発売
2025年8月5日
燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
2025年8月5日
×