ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【マツダ技術説明会】ロータリーエンジンによるレンジエクステンダーの可能性 8枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2013年12月22日(日) 17時00分
マツダREレンジエクステンダー
REレンジエクステンダーの下部。右がガソリンタンク
エンジン用ロータ(左)との比較。ほぼ半分の排気量
パワートレイン開発本部長 主査 鈴木敬氏
航続距離を延ばすアプローチ
ローター横置きでオンボードしやすくする
コンパクトな発電ユニット
デミオのトランク下に設置
非常用のポータブル発電機としての応用
燃料給油口
充電ソケット
REレンジエクステンダーを搭載したデミオBEV
試作車なのでエマージェンシースイッチをつけなければならない
常務執行役員 藤原清志氏
電気自動車 EV、PHEV、BEVの画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/14
電気自動車 EV、PHEV、BEV
マツダ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
電気自動車 EV、PHEV、BEV
メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
2025年9月18日
メルセデスベンツは史上最大の製品攻勢に向けた準備を完了し、…
ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに?
2025年9月18日
日野、国内初の燃料電池大型トラック『プロフィア Z FCV』10月発売…『MIRAI』のFCスタック2基搭載
2025年9月17日
マツダ
「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
2025年9月17日
マツダの米国部門は9月5日、3列シートの最上位SUV『CX-90』の20…
自動車株は全面高、米関税引き下げで見直し買いが入る
2025年9月16日
「マツダファンフェスタ2025」富士スピードウェイで10月4日・5日開催へ
2025年9月14日
注目の記事
自工会・片山会長、関税の影響「小さくない」8月の対米自動車輸出28.4%減[新聞ウォッチ]
2025年9月18日
日本車メーカーの大半が“主戦場”としている米国向けの自動車輸…
BMW『X5』、黒がテーマの「Edition Shadow」は120台限定…1398万円から
2025年9月18日
ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに?
2025年9月18日
×