ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
試乗記
›
輸入車
›
記事
›
写真・画像
【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】最高傑作のCワゴンはペットフレンドリーカーとしても傑作か? 15枚目の写真・画像
試乗記
輸入車
2011年10月14日(金) 11時45分
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
ビルトインされたナビ。手前のロータリースイッチで操作する
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
おなじみのパワーシート調整スイッチはドアにあり、メモリーも可能
《撮影 青山尚暉》
ナビなどをコントロールするスイッチ
《撮影 青山尚暉》
後席はこのクラスの標準的な広さ。フロア中央に大きな凸がある
《撮影 青山尚暉》
後席用エアコン吹き出し口
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
荷室のフロア高は地上575mmと低い
《撮影 青山尚暉》
荷室の荷物がキャビンへ飛び出さないためのネットは別名、ドッグネットと呼ばれる
《撮影 青山尚暉》
小柄なラブラドールレトリーバーが乗るとこんな感じ。Cクラスの荷室といっても今やけっこう広い
《撮影 青山尚暉》
荷室フロアに対して後席シートバックの高さは450mm。これなら、お座り状態でキャビンにいる飼い主とアイコンタクト可能。ここが高すぎるとペットフレンドリーじゃない
《撮影 青山尚暉》
ボタンひとつでバックドアを閉められる。バタンと閉まらないので、ペットの耳に優しい
《撮影 青山尚暉》
特徴的なLEDライト
《撮影 青山尚暉》
メルセデスベンツ Cクラス
《撮影 青山尚暉》
AMGパッケージは前後異サイズの18インチタイヤとなる
レスポンス試乗記の画像をさらに見る
この記事へ戻る
15/22
レスポンス試乗記
メルセデスベンツ Cクラス
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
レスポンス試乗記
【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
2025年10月25日
過日の『ムーヴ・キャンバス』に続き、暫く試乗の機会を逃して…
【ホンダ プレリュード 新型試乗】プレリュードは伊達じゃない!“ほぼタイプR”な足腰と“適切すぎる”シフトの恩恵とは…西村直人
2025年10月25日
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
2025年10月18日
メルセデスベンツ Cクラス
メルセデスベンツ『GLC』など12車種リコール…ハンドル操舵できなくなるおそれ
2025年10月21日
メルセデス・ベンツ日本は10月16日、『Cクラス』、『GLC』、『E…
メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
2025年9月18日
メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
2025年9月16日
注目の記事
【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
2025年10月25日
過日の『ムーヴ・キャンバス』に続き、暫く試乗の機会を逃して…
「もはや住めそう」車中泊仕様の日産キャラバンの進化に、SNSでは高評価続々
2025年10月25日
【ホンダ プレリュード 新型試乗】プレリュードは伊達じゃない!“ほぼタイプR”な足腰と“適切すぎる”シフトの恩恵とは…西村直人
2025年10月25日
×