最新ニュース(6,114 ページ目)

テスラ サイバートラックは「アリ」か「ナシ」か?…ゼロヨン10秒で防弾ボディに航続距離800km 画像
自動車 ニューモデル

テスラ サイバートラックは「アリ」か「ナシ」か?…ゼロヨン10秒で防弾ボディに航続距離800km

21日、テスラが「サイバートラック」のアンベールを行った。これまでにない斬新なデザインのピックアップトラック。賛否がはっきり分かれるパターンの車であることは間違いない。

特別仕様も登場! マツダ CX-8 改良新型…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

特別仕様も登場! マツダ CX-8 改良新型…東京モーターショー2019[詳細画像]

商品改良が施された、マツダの3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』が東京モーターショー2019に出展。今回の商品改良では、主に利便性や快適性の向上がなされた。

【トヨタ カローラ 新型試乗】車格をグッと高めた新型は、まさに突然変異…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ カローラ 新型試乗】車格をグッと高めた新型は、まさに突然変異…諸星陽一

新型『カローラ』は乗った瞬間にその飛躍的進化を感じられるモデルだ。生物でいえば突然変異と言えるほどのジャンプ感を持つ進化である。

VWのコネクトや自動運転の専門組織、「Car.Software」が独立事業に…2020年1月から 画像
自動車 ビジネス

VWのコネクトや自動運転の専門組織、「Car.Software」が独立事業に…2020年1月から

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月21日、コネクティビティや自動運転、デジタル分野の専門家を集約した新組織の「Car.Software」を強化し、2020年1月から独立事業にすると発表した。

複合レジャーエリアで自動運転バスの実証実験を予定 さがみ湖リゾート・プレジャーフォレスト 画像
自動車 テクノロジー

複合レジャーエリアで自動運転バスの実証実験を予定 さがみ湖リゾート・プレジャーフォレスト

相模湖リゾートと富士急行、ソフトバンク子会社であるSBドライブは、自律走行バス「ナビヤ・アルマ」を使った実証実験を、アウトドア施設と遊園地を組み合わせた複合型レジャーエリア、「さがみ湖リゾート・プレジャーフォレスト」で11月25日から12月1日まで実施する。

ボッシュ、5Gネットワーク導入へ…ドイツの工場と研究所に2020年内メド 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュ、5Gネットワーク導入へ…ドイツの工場と研究所に2020年内メド

ボッシュ(Bosch)は11月21日、ドイツ国内の工場と研究所に、2020年内をメドに5Gネットワークを導入すると発表した。

BMWグループが電動化を促進、次世代バッテリー調達の新契約…総額102億ユーロ 画像
エコカー

BMWグループが電動化を促進、次世代バッテリー調達の新契約…総額102億ユーロ

BMWグループ(BMW Group)は11月21日、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)向けの次世代バッテリーを調達する新契約を締結した、と発表した。

居眠り運転防止、ジャガーの「ドライバーコンディションモニター」が効果を発揮 画像
自動車 テクノロジー

居眠り運転防止、ジャガーの「ドライバーコンディションモニター」が効果を発揮

ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は11月19日、「ドライバーコンディションモニター」が、ドライバーの居眠り運転を防止する効果を発揮した、と発表した。

はしご消防車に乗れる---体験型イベント「ぎふ消防フェスタ2019」 12月1日 画像
モータースポーツ/エンタメ

はしご消防車に乗れる---体験型イベント「ぎふ消防フェスタ2019」 12月1日

 岐阜市消防本部は、2019年12月1日に「ぎふ消防フェスタ2019」をみんなの森ぎふメディアコスモスで開催する。「集まれ未来のヒーロー」と題し、はしご車搭乗体験や消防車と綱引き大会など通常では体験できないさまざまなコーナーが用意されている。

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】4WDがFF以上に快適な理由は「リアサス」…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】4WDがFF以上に快適な理由は「リアサス」…島崎七生人

SUVの『ロッキー』なら、日常だけでなくプラスαで多用に乗りこなしたい……と思うユーザーも多いだろう。そうした時のいい選択肢になるのが4WDモデルだ。