最新ニュース(6,112 ページ目)

オリックス自動車とドラレコのナウトが安全啓発キャンペーン…新機能 画像
自動車 テクノロジー

オリックス自動車とドラレコのナウトが安全啓発キャンペーン…新機能

オリックス自動車とナウト・ジャパン(以下ナウト)は11月21日、「STOP! ながら運転・あおり運転キャンペーン」を期間限定で実施すると発表。また、これと合わせてナウトは、AI搭載型通信ドライブレコーダー「ナウト」に3つの新機能を追加したことを発表した。

年末年始の輸送機関の安全総点検 今年度は過労状態の把握などに重点 画像
自動車 社会

年末年始の輸送機関の安全総点検 今年度は過労状態の把握などに重点

国土交通省は、年末年始に陸・海・空の輸送機関が安全対策の実施状況を自主点検することで、公共交通の安全を図るとともに、輸送機関の安全に対する意識を高めることを目的に「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施する。

三菱、米国新本社が2020年春に完成へ…移転で日産との連携強化 画像
自動車 ビジネス

三菱、米国新本社が2020年春に完成へ…移転で日産との連携強化

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国子会社、ミツビシモーターズ・ノースアメリカは、2020年春にテネシー州フランクリンに新本社ビルが完成すると発表した。

『桜を見る会』の安倍首相発言「信頼できない」「納得できない」69%---世論調査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

『桜を見る会』の安倍首相発言「信頼できない」「納得できない」69%---世論調査[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ターゲットは女性、観光型MaaSの実証実験を実施へ 八重山 画像
自動車 ビジネス

ターゲットは女性、観光型MaaSの実証実験を実施へ 八重山

TISが参画している八重山MaaS事業連携体は、地域観光型MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の実現に向けて「八重山諸島における離島船舶、バス、タクシーによる観光型MaaS」の実証実験を11月26日から開始すると発表した。

インフィニティ G37 がハイパーカーに!1250馬力の「ノートリアス」世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティ G37 がハイパーカーに!1250馬力の「ノートリアス」世界初公開

先日UAE(アラブ首長国連邦)のハイパーカー「Drakuma」を紹介したが、新たに中東レバノンを拠点とする新興企業、「Zedro Motors」(ゼドロ モータース)が新型モデル『Notorious』(ノートリアス)をワールドプレミアした。

ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR がスポーツカーオブザイヤー、スープラ 抑える…仏誌 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR がスポーツカーオブザイヤー、スープラ 抑える…仏誌

ルノーは、新型『メガーヌR.S.トロフィーR』(Renault Megane R.S.Trophy R)が、フランスの自動車専門誌の『Echappement(エシャップマン)』誌から、「スポーツカーオブザイヤー」に選出された、と発表した

日常点検から本格的整備までこなすKTCツールセットをバイクで試す 画像
モーターサイクル

日常点検から本格的整備までこなすKTCツールセットをバイクで試すPR

クルマに比べればDIYでメンテナンスをすることが多いバイク。軽いメンテナンスなら自宅ガレージでさっとDIY整備できればとてもスマート。そんな時に選びたいのが充実したツールセットだ。

成田国際空港空港第2ビル駅の「二重改札」解消は12月10日…JRの改札入出場を統合 画像
鉄道

成田国際空港空港第2ビル駅の「二重改札」解消は12月10日…JRの改札入出場を統合

JR東日本千葉支社は11月22日、成田線空港第2ビル駅(千葉県成田市)の改札口を12月10日から改良すると発表した。

ミニとその設計者、アレック・イシゴニスを知るに適切な一冊が刊行 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミニとその設計者、アレック・イシゴニスを知るに適切な一冊が刊行

『ミニ』誕生60周年を記念して英国の自動車史考証家が、ミニの設計者アレック・イシゴニスの生涯に焦点を当てながら、ミニ誕生の経緯とその後の展開を描き出した本が出版された。