最新ニュース(4,655 ページ目)

スズキ スイフト に2021年型、燃費23.76km/リットルはクラス最高…インド発表 画像
自動車 ニューモデル

スズキ スイフト に2021年型、燃費23.76km/リットルはクラス最高…インド発表

◆新世代「Kシリーズ」エンジン搭載
◆オーディオにクラウドベースのサービス
◆スポーティな新クロスメッシュグリル

名二環、5月1日より全線開通---名古屋高速と合わせた対距離料金制を導入 画像
自動車 社会

名二環、5月1日より全線開通---名古屋高速と合わせた対距離料金制を導入

NEXCO中日本は、建設を進めていた名古屋第二環状自動車道(名二環)が5月1日に全線開通すると発表した。

新白河-白石蔵王間に被害が集中…福島県沖地震で約940カ所が被災した東北新幹線 画像
鉄道

新白河-白石蔵王間に被害が集中…福島県沖地震で約940カ所が被災した東北新幹線

JR東日本は2月26日、福島県沖地震で地上設備が被災した東北新幹線の現況を明らかにした。

次世代e-POWER、発電専用エンジンにして世界最高レベルの熱効率50%を実現 画像
自動車 テクノロジー

次世代e-POWER、発電専用エンジンにして世界最高レベルの熱効率50%を実現

日産自動車は2月26日、次世代「e-POWER」向け発電専用エンジンで、世界最高レベルの熱効率50%を実現する技術を開発したと発表した。

日産 平井専務「e-POWERとEVの生涯CO2排出を同等に」…専用エンジンの熱効率50%にめど 画像
自動車 ビジネス

日産 平井専務「e-POWERとEVの生涯CO2排出を同等に」…専用エンジンの熱効率50%にめど

日産自動車は2月26日、オンライン会見で独自のハイブリッド車(HV)システムである「e-POWER」用の発電専用エンジンで、熱効率50%という世界最高レベルを実現できるめどがついたと発表した。

トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能

トヨタ自動車は燃料電池(FC)システムをパッケージ化したFCモジュールを開発、2021年春以降(予定)に販売を開始すると発表した。FCモジュールはトラック・バス・鉄道・船舶などのモビリティや定置式発電機など、様々なFC製品に活用できる。

メルセデスベンツ Cクラス 新型、新世代PHV設定へ…EVモードは最大100kmに到達 画像
エコカー

メルセデスベンツ Cクラス 新型、新世代PHV設定へ…EVモードは最大100kmに到達

◆モーターは発進時から44.9kgmの最大トルクを発生
◆バッテリーを床下に収めてトランクや荷室フロアがフラットに
◆アクセルペダルのみでのワンペダル走行が可能に

パイオニア、岩田和宏氏をCTOに招聘---JapanTaxiで配車アプリ開発を統括 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、岩田和宏氏をCTOに招聘---JapanTaxiで配車アプリ開発を統括

パイオニアは、2021年3月1日付でモビリティテクノロジーズの岩田和宏取締役がCTO(Chief Technology Officer)に就任する役員人事を発表した。

大里桃子、ヤナセとオフィシャルサプライヤー契約締結 ツアー参戦はアウディで 画像
自動車 ビジネス

大里桃子、ヤナセとオフィシャルサプライヤー契約締結 ツアー参戦はアウディで

ヤナセは、女子プロゴルファー 大里桃子選手と2月25日にオフィシャルサプライヤー契約を締結したと発表した。

軽専用エンジンオイル添加剤「ベルハンマーライト」発売、従業員17名の町工場が開発 画像
自動車 ビジネス

軽専用エンジンオイル添加剤「ベルハンマーライト」発売、従業員17名の町工場が開発

スズキ機工(千葉県松戸市)は、業界初となる軽自動車専用エンジンオイル添加剤「ベルハンマーライト」の販売を開始した。