最新ニュース(4,656 ページ目)

トライアル世界選手権 日本GP、2年連続の開催中止---コロナ禍で苦渋の判断 画像
モーターサイクル

トライアル世界選手権 日本GP、2年連続の開催中止---コロナ禍で苦渋の判断

モビリティランドは、ツインリンクもてぎで5月15日・16日に開催を予定していた「2021 FIM トライアル世界選手権シリーズ 第1戦 日本グランプリ」の開催中止を発表した。日本GPの中止は2年連続。

SHOEI VFX-WR、グラフィックモデル「PINNACLE」追加へ 画像
モーターサイクル

SHOEI VFX-WR、グラフィックモデル「PINNACLE」追加へ

SHOEIは、オフロード用ヘルメット「VFX-WR」にグラフィックモデル「PINNACLE(ピナクル)」を追加し、5月(予定)より発売する。

ジープ ラングラー に40年ぶりのV8、470馬力『ルビコン392』…3月米国発売 画像
自動車 ニューモデル

ジープ ラングラー に40年ぶりのV8、470馬力『ルビコン392』…3月米国発売

◆車高はおよそ50mmアップ
◆アイドリング回転域からピークトルクの75%を引き出すV8
◆渡河性能は最大で水深82センチ

高速道路初、SAのインフォメーションでリモート案内を試行導入 NEXCO西日本 画像
自動車 テクノロジー

高速道路初、SAのインフォメーションでリモート案内を試行導入 NEXCO西日本

NEXCO西日本と西日本高速道路サービスホールディングスは、高速道路初の試みとして、サービスエリア(SA)のインフォメーションでのリモート案内を3月1日より、名神高速 大津SA(上り線・滋賀県大津市)および山陽道 宮島SA(上り線・広島県廿日市市)にて試行導入する。

【三菱 エクリプスクロス PHEV 雪上試乗】これほど万能に走れるクルマはそうそうない…岡本幸一郎 画像
試乗記

【三菱 エクリプスクロス PHEV 雪上試乗】これほど万能に走れるクルマはそうそうない…岡本幸一郎

◆エンジン派の筆者もホレボレする気持ちよさ
◆アクセルもブレーキもステアリングも「意のまま」
◆これほど雪上を万能に走れるクルマはそうそうない

SHOEI、新型フルフェイス「Z-8」にストリートアート風のグラフィックモデル 画像
モーターサイクル

SHOEI、新型フルフェイス「Z-8」にストリートアート風のグラフィックモデル

SHOEIは、軽量かつコンパクトなフルフェイス「Z-8」にグラフィックモデル「MURAL」(ミューラル)を新たにラインアップ。2021年8月末までの受注限定で、2021年5月(予定)より発売する。

ガソリン/ディーゼル車(ICE)の購入意向が一転上昇…コロナ禍による経済的影響が要因 画像
自動車 ビジネス

ガソリン/ディーゼル車(ICE)の購入意向が一転上昇…コロナ禍による経済的影響が要因

デロイトトーマツグループは、日本および米国、ドイツ、インド、中国、韓国の6か国の自動車に関する消費者意識をまとめた「2021年 デロイト グローバル自動車消費者調査」を発表した。

[音質向上 ワンポイント]ケーブルで音の変化を楽しむ! 画像
自動車 テクノロジー

[音質向上 ワンポイント]ケーブルで音の変化を楽しむ!

「音を進化させること」も、カーオーディオの楽しみどころの1つだ。とはいえ、スピーカーやパワーアンプを頻繁に買い替えるわけにはいかない…。でも、それ以外にできることがさまざまある。当特集では、それら“ワンポイント・テクニック”の1つ1つを紹介している。

損害保険ジャパン、自動運転車の遠隔見守りアプリを開発 画像
自動車 テクノロジー

損害保険ジャパン、自動運転車の遠隔見守りアプリを開発

損害保険ジャパンは2月22日、プライムアシスタンスと協力して自動運転車向け遠隔見守りサポートアプリを開発したと発表した。

ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より 画像
モーターサイクル

ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より

ハーレーダビッドソンジャパンは、初のアドベンチャーツーリングモデル『パン アメリカ 1250』、『パン アメリカ 1250 スペシャル』の国内予約販売を2月24日より開始した。価格はパン アメリカ 1250が231万円より、同スペシャルが273万1300円より。