最新ニュース(4,652 ページ目)

【マツダ MX-30 EV】マツダはもっとEVを作るべき…MHEVと比較 画像
エコカー

【マツダ MX-30 EV】マツダはもっとEVを作るべき…MHEVと比較

MX-30のマイルドハイブリッド(MHEV)と電気自動車(EV)を比較試乗する機会を得た。短時間の試乗ではあったが、その違いははっきり感じられた。そして、22年発売予定とするレンジエクステンダー(REX)モデルへの期待も大いに高まるものだった。

トヨタの車種統合に動き、86 新型登場が遅れる理由は---? 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタの車種統合に動き、86 新型登場が遅れる理由は---?

『CARトップ』4月号巻頭の「CT SCOOP」でトヨタについて気になるネタが2つ。ひとつはミニバン『ノア』、『ヴォクシー』、『エスクァイア』のモデルチェンジ。トヨタは車種統合を進行中だが、ノアとヴォクシーが継続、エスクァイアが終了になるという。

黄色いピーチ、バニラエア塗装が存続へ…特別塗装機 画像
航空

黄色いピーチ、バニラエア塗装が存続へ…特別塗装機

ピーチ・アビエーションは3月1日より、黄色が印象的な特別塗装機の運航を開始する。この特別塗装機は、2019年にピーチと統合したバニラエアのデザインを施したものだ。

ご飯の上に斜めストライプ…185系『踊り子』引退記念弁当を限定発売 3月1日予約開始 画像
鉄道

ご飯の上に斜めストライプ…185系『踊り子』引退記念弁当を限定発売 3月1日予約開始

JR東日本横浜支社と崎陽軒は2月26日、「ありがとう185系踊り子記念弁当」を3月に限定発売すると発表した。

【アルピナ D3 S】ブランド初のハイブリッド搭載モデル発売[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【アルピナ D3 S】ブランド初のハイブリッド搭載モデル発売[詳細画像]

2021年2月22日に販売が開始されたアルピナ『D3 S リムジーネ(セダン)/ツーリング(ワゴン)』は、BMW『3シリーズ(G20/G21)』のディーゼルエンジン搭載車をベースに、エクステリアやエンジン等にチューニングが施された高性能モデル。

【トヨタ ハイエース】アルミホイールの交換で大激変! おすすめホイール10選 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ハイエース】アルミホイールの交換で大激変! おすすめホイール10選

仕事車と思われがちなトヨタ『ハイエース』だが、ドレスアップの需要は非常に多い。そのためアフターパーツは著しく膨大な数のドレスアップパーツが用意され、自分好みの一台に仕上げて行くには絶好の車となっている。

21世紀のファンカー…ゴードン・マレー『T.50sニキ・ラウダ』[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

21世紀のファンカー…ゴードン・マレー『T.50sニキ・ラウダ』[詳細写真]

ゴードン・マレー・オートモティブは2月22日、スーパーカー『T.50sニキ・ラウダ』を発表した。「今までにあったどの車でも体験できない、サーキット走行」を提供するために企画され、開発された。

マツダ3とあのクルマも?まだまだあった、似ているクルマ【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ3とあのクルマも?まだまだあった、似ているクルマ【懐かしのカーカタログ】

「ああ、そうだったよね」と気軽にお付き合いいただきたい「似たもの同士シリーズ」。第2弾も国産車と輸入車のそっくりさん達を新旧4組、当時のカタログとともに紹介しよう。

オンライン飲み会、路面電車の新体験…ビール片手に広島市内を行く? 画像
鉄道

オンライン飲み会、路面電車の新体験…ビール片手に広島市内を行く?

パソコンモニタの前に広島名物を並べ、ビールを開ける。モニタに映る広島電鉄の車窓をながめながら、女性MCの「乾杯」でこちらもグラスを上げる。広電の吊りかけモータの音が聞こえてきて、広電に乗りながらビールを飲んでる気分……。

【竹岡圭の大きな夢を】第15回「ラリーは自分自身を試す場」竹内源樹さん 画像
モータースポーツ/エンタメ

【竹岡圭の大きな夢を】第15回「ラリーは自分自身を試す場」竹内源樹さん

2020年に引き続き2021年も、前回このコラムでご登場いただいた木村悟士さんとコンビを組み、ドライバーを務めていらっしゃる竹内源樹さん。