名二環、5月1日より全線開通---名古屋高速と合わせた対距離料金制を導入

名古屋西JCT
  • 名古屋西JCT
  • 名二環

NEXCO中日本は、建設を進めていた名古屋第二環状自動車道(名二環)が5月1日に全線開通すると発表した。

名二環は、名古屋環状2号線(延長66.2km)の専用部を構成する延長54.3kmの高規格道路。このうち、名古屋西JCT~飛島JCT(延長12.2km)については、2009年度事業化、2012年度工事着手し、今回、2021年5月1日に開通となる。名二環の全線開通により、名古屋環状2号線は、専用部および一般部含め全線開通となる。今回の全線開通により、中京都市圏への経済効果、名古屋港への物流効率化などが期待される。

また、名二環全線開通に合わせ、名二環および名古屋高速に対距離料金制を導入し、東海環状自動車道内側の高速道路料金を大都市近郊区間の料金水準に統一。名二環の利用が料金の面で不利にならないよう、また交通分散の観点から、経路によらず、起終点間の最短距離を基本とする料金となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集