日産自動車は、カー用品を製造・販売している子会社の日産アルティアの保有株式全てをマネジメント・バイ・アウト(MBO)方式で売却すると発表した。同社が系列子会社をMBO方式で売却するのは今回が4社目。
ダイムラークライスラー日本は、12年ぶりフルモデルチェンジしたメルセデスベンツの最高級ロードスター『SLクラス』の「SL500」を発売した。予約注文を受け付け、配車開始は来年1月の予定。
家庭用ビデオの世界では既にHDDを使ったレコーダーがお目見えしているが、カーオーディオの世界でもその波は押し寄せてきている。この秋、パイオニアはDEH−P999HDDを発表し、このモーターショーでは、ソニーが同じくHDDヘッドユニットを参考出品していた。
トヨタ自動車が発表した今年上半期(4〜9月)の世界生産台数は、前年同期比1.0%増の253万5734台だった。毎月1〜2車種の新型車を投入した国内販売と、輸出の双方が落ち込み、トヨタの伸び悩みを象徴した結果となった。
ホンダの今年上半期(4〜9月)の全世界生産台数は、前年同期比7.7%増の130万9725台となり、過去最高記録を塗り替えた。国内市場で『フィット』や『ライフ』、『ステップワゴン』、『ストリーム』の4車種の販売が好調で、北米生産の『アコード』も順調だったことが主因だ。
日産自動車は、1BOXカーの『キャラバン』に、サッカー日本代表モデルを設定し、50台限定で発売。申し込みは専用Webサイト、またはFAX(03-5360-8596)で11月30日まで受け付けることを明らかにした。価格は248万〜291万2000円。
三井住友銀行系の個人ローン会社のアットローン(@Loan)では、サンヨーのポータブルDVDナビゲーション『ゴリラNV-DV33』を10名様、ディナーコース付き一流ホテルの宿泊券が60組120名様にプレゼントされる「アッとおどろくアクティブキャンペーン」を実施している。