トヨタ自動車はポーランドの変速機生産工場(TMMP)でガソリンエンジンの生産を行うと発表した。プジョー・シトロエン(PSA)との合弁で2005年からチェコで生する小型乗用車に搭載する。
リビアのカダフィ大佐が、フィアットの株式2.004%を取得したことが明らかになった。カダフィ大佐は、1970年代にフィアットの株式15%を買収し、米国とイタリアの関係悪化で、株式を手放したことがあるだけに注目されている。
『PTクルーザー』に待ち望まれていたオープンエアロードスターが登場した。正式な発表はジュネーブ・モーターショーで行われる予定。
熊本県警は5日、2年前に熊本市内で発生した事故は、このクルマと同型の三菱『パジェロ』のブレーキ欠陥を隠蔽していたことが原因だったとして、当時三菱自動車で品質技術本部の市場品質部長を担当していた社員ら3人を業務上過失傷害容疑で書類送検した。
3日未明、信号無視をして三重県警・伊勢警察署のパトカーに追跡されていた54歳の男が運転する乗用車が運転を誤り、対向車線を走っていたクルマと正面衝突するという事故が起きた。この事故で信号無視をしたクルマを運転していた男が意識不明の重体となった。
愛知県警は4日、交通事故のトラブルを逆恨みして、相手方の家に放火をしたとして、刈谷市在住の23歳会社員を放火の疑いで逮捕したことを明らかにした。警察では放火の原因となった交通事故についても再び捜査を行う方針。