日産自動車の北米部門、日産ノースアメリカは2015年1月22日、米国からの輸出台数が累計100万台に到達した、と発表した。
IPA(情報処理推進機構)は26日、2014年年間のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出および相談の状況をとりまとめた結果を発表した。
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2015年1月16日、2014年の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は76万7856台。前年比は3.5%増と、回復を示す。
2013年2月に京都府京都市山科区内の国道1号で4人が死傷する多重衝突事故を起こしたとして、自動車運転過失致死傷罪に問われた40歳の男性に対する判決公判が23日、京都地裁で開かれた。裁判所は男性の無過失を認め、無罪を言い渡している。
マレーシア航空(MAS)のウエブサイト(www.malaysiaairlines.com)が26日、「イスラム国」(IS)と関係あるとされるハッカー集団、「サイバー・カリフ国」にハッキングされ、フロントページが書き換えられていたことが分かった。
JR東日本と鉄道博物館は1月26日、高崎車両センター(群馬県高崎市)で保管されているEF55形電気機関車1両(EF55 1)を鉄道博物館で展示すると発表した。今後、展示に向けた整備を行い、ゴールデンウィーク前から展示を開始する予定だ。
パナソニックはLEDシーリングライト4機種を2月20日より販売開始する。
1月23日、連邦政府がキャンベラ空港のマスター・プランを認可したことが伝えられている。今後、同空港の国際空港化が進められる予定。
トヨタ自動車は1月26日、高級ミニバン『アルファード』をフルモデルチェンジし、発売した。価格は319万7782円~703万6691円。新型アルファードは、“大空間高級サルーン”をコンセプトとして開発。エクステリアは“豪華・勇壮”を表現した。
2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。イタリアのアルファロメオのブースの主役は『4Cスパイダー』の市販モデルが務めた。