タカタ製の欠陥エアバッグの原因究明が続いている中、ホンダが北米に投入する「アコード」の次期モデルのエアバッグをタカタ製ではなく、豊田合成の製品を採用することを決めたという。
フランスの自動車大手、プジョーは2015年1月14日、2014 年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は、163万5193台。前年比は5.3%増と、4年ぶりに前年実績を上回った。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリは2015年1月22日、ベルギーのブリュッセルで開幕した「2015ドリーム・カー・ショー」において、『F12ベルリネッタ』の特別モデルを初公開した。
全世界で同時にゲーム開発を行うハッカソン「Global Game Jam」が1月23日~25日の期間、開催された。東京お台場に設置された「ゼンリンお台場会場」では、参加した6チームが開発したゲームを発表した。
英国のスーパーカーメーカー、マクラーレンオートモーティブ。同社が、新たなモデルを予告している。
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2015年1月12日、イタリア・メルフィ工場におよそ1500名の新規雇用を創出すると発表した。
サントリー食品インターナショナルは、「サントリー 黒烏龍茶(特定保健用食品)」をリニューアルし、3月17日(火)より発売する。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2015年1月22日、2014年通期の連結決算(傘下のキアモーターズを含む)を公表した。
南デリーでインドガス機構(GAIL)のガス管が破裂したとエコノミックタイムスが伝えた。
インド-イギリスのパートナーシップを教育面にも拡大するため、今後5年間でイギリスからインドの大学へ2万5千人の留学生を送るとブリティッシュ・ハイコミッションが発表した。エコノミックタイムスが報じた。