SUBARU(スバル)は8月19日、ミドルクラスSUV『フォレスター』の大幅改良モデル(日本仕様車)を発表した。 2018年6月に発表した第5世代のフォレスターは、スバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車。乗る人すべてが愉しく快適な空間を共有できるよう、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージング、SUVらしいたくましさや機能的で使いやすさが感じられるデザインを採用した。 今回の大幅改良では、スバルのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイス(バンパー・グリル・ヘッドランプ)や新デザインの18インチアルミホイールを採用したほか、ロープホール付きルーフレールを全グレードに拡大展開。よりSUVらしい迫力のある仕様とした。 走行性能では全グレードで足回りを改良し、しなやかさとスポーティさを高い次元で両立した。さらにアダプティブ変速制御「e-アクティブシフトコントロール」をe-BOXER搭載車全グレードに拡大展開する。安全性能では、ステレオカメラの広角化やソフトウェア改良により進化した「新世代アイサイト」を搭載するほか、ドライバーモニタリングシステムに「ジェスチャーコントロール機能」を追加。これまで以上に幅広いシーンで安全運転をサポートする。 価格は293万7000円から330万円。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…