2016年、ホンダは高性能2シータースポーツ『NSX』第2世代を発表したが、第3世代となる次期型を早くも予想してみた。 満を持して登場した2代目は、そのハンドリングなどで高評価を得たものの、世界を振り向かせ、カルトファンを惹きつけた初代に比べ、インパクトにかけており、世界的にみても販売台数が伸び悩んでいる。 そこでSpyder7スクープ班では、デザイナーのJordan Rubinstein Towler氏の協力を得て、次期型を大予想してもらった。注目は現行2代目より初代との共通点を多くもたせたところだろう。 次期型を支えるのは、V型6気筒を収容するカーボンモノコックだ。フロントエンドには、不透明から透明に変わるボディパネルで隠すことができるコンパクトなLEDヘッドライトを装備、初代のポップアップヘッドライトの現代版と解釈できるだろう。またリアエンドには、自立ホイールアーチ、薄いLEDテールライトバー、デッキリッドから飛び出すリアウィングなど、スーパーカーらしいデザインに仕上げられている。 コックピットは、余分なスイッチ、ボダン、ノブを排除し、現行型よりはるかにシンプルなデザインを採用、3スポークステアリングホイール、デジあるインストルメントクラスタ、大型パドルシフター、コンパクトなインフォテイメントスクリーン、小型ギアセレクターなども見てとれる。 パワートレインは、電動化されない3.5リットルV型6気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力は700ps程度が期待できるだろう。
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…