オンデマンドEVタクシーの「クレバーシャトル(CleverShuttle)」は、バス・トラム事業者である「HEAG mobilo」と、ドイツ・ダルムシュタット市のオンデマンドシャトルサービス「HeinerLiner」(ハイナーライナー)の運用を受託したことを発表した。 クレバーシャトルは、EV乗り合いタクシーサービスを展開するモビリティサービス事業者で、三井物産が出資している。 クレバーシャトルは現在、ドイツのライプツィヒ、デュッセルドルフ、キールでサービスを提供している。タクシー車両にEVやFCEVを利用していることが特徴で、環境保全・CO2削減の意識が強いドイツの消費者の支持を得ている。 クレバーシャトルは、ドイツのダルムシュタットで、バス・トラムによる公共交通サービスを展開するHAEG mobilo、ドイツ鉄道グループの「IOKI」と3社協同で、オンデマンドタクシーのハイナーライナーを提供する。車両にはメルセデスベンツのEVバン『eVito ツアラー』が用いられ、乗客は最大7名まで乗車可能。 乗車予約はアプリを介して行う。ダルムシュタット市内の仮想停留所ネットワークを運行し、バスや鉄道といった公共交通機関と目的地との間のラストマイルをカバーする。 サービスは2021年春に開始予定だ。4年間の試行が計画されており、これが成功した場合は恒久的なサービスに移行する。まずはダルムシュタット市内のダウンタウンからサービスを開始し、3か月後に市街地全体をカバーする予定だ。 なおハイナーライナーは、ドイツ・ヘッセン州および連邦政府の「Clean Air ImmediateProgram2017-2020」から資金提供を受けている。
『コンセプトAMG GT XX』がさらなる新記録、1メガワット超えの超高速充電を実現…1分で航続125km分充電 2025年9月11日 メルセデスベンツは9月8日、次世代高性能EV『コンセプトAMG GT …