BMWは、話題のメガ・キドニーグリルを装備した新型『4シリーズ』ファミリーを順次公開している。今回は、2021年のデビューが予告されている高性能オープンカー『M4カブリオレ』のプロトタイプを捉えることに成功した。 鮮やかなフローズンブルーのプロトタイプ車両は、現行のハードトップとは対照的にソフトトップを採用している。これにより、軽量化・低重心化だけでなく、ルーフオープン時のスタイリングにも寄与するはずだ。 また大口のコーナーエアインテークを両サイドに配置するメガ・キドニーグリル、エアロダイナミック・ミラーキャップ、スタイリッシュなホイール、ゴールドキャリパーを備えた高性能ブレーキシステムを搭載していることがわかる。 リアエンドからは、サードブレーキランプを特徴とする統合されたトランクリッドスポイラー、クワッドエキゾーストシステム、スポーティなディフューザーも確認できる。 パワートレインは、『M4クーペ』と同様に2つの異なる出力を選ぶことができる3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載。ベースモデルは最高出力480psを発揮、コンペティション仕様は最大510psまで向上される。 M4クーペは6速MTと8速ATが用意され、後輪駆動、または全輪駆動をセレクト可能だが、強力なコンペティションでは全輪駆動のみが組み合わされる。まだ公式な情報はないが、おそらくカブリオレでも引き継がれると思われる。 新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
アストンマーティンのオープンカー「Volante」、60周年を祝う限定車を2車種発表…最高速325km/h超 2025年9月11日 アストンマーティンのビスポーク部門Q by Aston Martinは9月10…