コンチネンタル(Continental)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、スピーカーレスの3Dオーディオ「Ac2ated Sound」を初公開すると発表した。 Ac2ated Soundでは、車両の内装素材の表面がスピーカーの振動板のように振動するため、スピーカーを構成する多くの部品が不要となる。アクチュエータは、Aピラートリム、ドアトリム、ルーフライニング、リアシェルフなどのコンポーネントを振動させ、異なる周波数範囲で音を発する。 このアクチュエータは、木製のボディを共鳴室として使用する古典的弦楽器の技術に触発され、特別に開発された。コンチネンタルによると、息をのむような3Dサウンド再生を実現し、乗客を詳細で鮮やかなサウンドスケープに包み込み、まるで音に囲まれたコンサートホールに座っているかのように、非常に自然な音体験が得られるという。 また、既存のスピーカーシステムと比較して、軽量化が可能だ。既存のオーディオシステムの重量は、最大およそ40kg。コンチネンタルによると、スピーカーレスにより、最大で90%の重量削減を実現するという。 さらに、自動車メーカーのデザイナーは、貴重なスペースを占有する大きなスピーカーを考慮する必要がなくなるため、自動車のインテリアをより自由に設計できる。コンチネンタルは、スペースと重量の節約が重視される電動車に最適、としている。
「スピーカー交換+サブウーファー追加」で、迫力&感動力が劇的向上![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案] 2025年9月15日 愛車の音響システムのサウンドクオリティに不満を抱いているの…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日