
コンチネンタルから独立の「AUMOVIO」、グリーン電動キャリパー出展へ…IAAモビリティ2025
コンチネンタルの自動車部門から独立した新会社AUMOVIO(オーモヴィオ)は、9月8日にドイツ・ミュンヘンで開幕するIAAモビリティ2025に初出展すると発表した。

コンチネンタル、自動車部品事業のOESLを売却へ…再編の一環
コンチネンタルは8月27日、コンチテック事業部門の「オリジナル・エクイップメント・ソリューションズ(OESL)」をリージェントに売却すると発表した。

コンチネンタル、自動運転車向け専用タイヤ発表…AI制御による運転特性に対応
コンチネンタルは、自動運転車専用のタイヤ『aContact』を14日に欧州で発表した。このタイヤファミリーは、自動運転車フリートの多様な要求と用途に対応する特別開発技術を組み合わせている。

コンチネンタルの純利益66%増、自動車部門が回復 2025年第2四半期決算
コンチネンタルは、2025年第2四半期(4~6月)決算(確定値)を発表した。

コンチネンタル、SDV向けモビリティアプリ白書発表…検証可能クレデンシャル技術で安全性向上へ
コンチネンタルは、デジタルモビリティにおける先駆的役割を強調するホワイトペーパー「ソフトウェア定義車両向けモビリティアプリケーション-検証可能クレデンシャルに基づくアプローチ」を発表した。

コンチネンタル、タイヤ原料に米もみ殻灰を活用---持続可能な素材比率を40%以上へ
コンチネンタルは7月8日、タイヤ生産における持続可能素材の活用を拡大すると発表した。

コンチネンタル、完全自動の超小型搬送ロボット開発…全方向駆動でその場で回転可能
コンチネンタルは、最大300kgの小型積載コンテナ(SLC)を完全自動で搬送する超小型搬送ロボット「NXS 300」を開発したと発表した。

コンチネンタル、超高性能タイヤ市場で躍進…世界販売シェア52%に到達
コンチネンタルが超高性能(UHP)タイヤ市場での地位を大幅に強化している。同社は2019年から2024年の5年間で、世界の乗用車・軽トラック向けUHPタイヤの販売を約15ポイント増加させた。

フォックスコンとコンチネンタル傘下のエレクトロビット、SDV向けAIプラットフォーム共同開発へ
車載ソフトウェアを手がけるエレクトロビットは、ホンハイ(鴻海)テクノロジーグループ(フォックスコン)と、ソフトウェア定義EV向けの柔軟でAI中心のソフトウェアプラットフォーム「EV.OS」の共同開発契約を締結したと発表した。

アウディ『Q6 e-tron』にコンチネンタルのデジタルアクセス採用、超広帯域技術を活用
コンチネンタルは、アウディの新型電動SUV『Q6 e-tron』に、デジタルアクセスシステムが採用されたと発表した。