「人が動くときに合わせて、積極的にイベントを展開しています」(杉浦氏)。更に「今年は年5、6回のイベントを行います。カレンダーニューイヤー、チャイニーズニューイヤー、クメールニューイヤー(4日間)、レイニーシーズン、サマーシーズン、プチュンバン(お盆3日間)、ウォーターフェス(11月下旬3日間)のとき、カンボジア人が帰省などで長距離のドライブがあるだろうという前に(車を)点検をしていただく。イベント内容として、他社はエンジンオイルキャンペーン(20%オフ)などですが、うちでは、予防点検キャンペーンを行います。足回り部品の無料点検、それらの交換部品は10%オフのキャンペーンです。点検は2種類あって、Lift Up Check35(足回りを集中的に点検する)、Health Check 39(日本でいう12か月点検に似た内容)となっています」と語る。