メルセデスベンツが現在開発を進める最小クロスオーバーSUV『GLB』。そのGLBに設定されると見られるハードコアモデル、『AMG GLB35』プロトタイプをカメラが初めて捉えた。一見、ベースモデルと差異が見られない初期テスト車両だが、注目点がいくつか見られる。 GLBは、『GLA』と『GLC』の中間に位置する新型クロスオーバーSUVとして開発されている。全長はGLC寄りの4600mm程度と思われ、2車種と同様に最新世代「MFA2」アーキテクチャを採用。そのボクシーなボディスタイルから、「ベイビーGクラス」と伝えられている。 ボディはこれまで目撃されたプロトタイプよりローダウンされ、大径ホイールを装備しているほか、クロスドリル・ブレーキディスクやAMGの象徴ツインエキゾーストパイプが見て取れる。さらに、ベースモデルの開発車両で見られたものとは異なるヘッドライトユニットや、テールライトが装着されている。これは市販型パーツの可能性が高い。 ベースモデルのパワートレインは、最高出力161psを発揮する1.4リットル直列4気筒エンジン、最高出力188psと221psを発揮する2リット直列4気筒ガソリン&ディーゼルエンジンなどが設定されるが、「AMG GLB35」には、2リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載。最高出力302ps、最大トルク400Nmまで高められる。 ベースモデルのワールドプレミアは、2019年1月のデトロイトモーターショー、あるいは3月のジュネーブモータショーが予想されており、「AMG GLB35」は2019年内の登場が期待されている。 ◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』 http://spyder7.com/
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…
『コンセプトAMG GT XX』がさらなる新記録、1メガワット超えの超高速充電を実現…1分で航続125km分充電 2025年9月11日 メルセデスベンツは9月8日、次世代高性能EV『コンセプトAMG GT …