ホンダの鈴木麻子執行役員は7月13日に発売した新型軽商用バン『N-VAN』の累計受注台数が2万4000台を超えたことを明らかにした。発売から1か月経過した時点の受注台数は1万4000台だったことから、その後2カ月間でさらに1万台積み上がった計算になる。 鈴木執行役員は10月24日に都内で開いたN-VANの法人客であるダスキンの担当役員との対談イベントに登壇し、現在のN-VANの受注状況について「(10月22日時点で)2万4000台を超える数字を頂いている」と述べた。 その内訳は「個人のお客様が先行していて、最終的には法人のお客様も増えてくると思うが、まだ法人のお客様は非常にその中では限られた数字になっている」という。 「N-VANの前のモデルとして『アクティバン』があったが、(軽商用バンとして)19年ぶりのフルモデルチェンジということで、残念ながら軽商用車の中ではプレゼンスがなかなか上がらなかったこともあって、しばらくご縁の切れていた法人様もいる」と、鈴木執行役員はN-VANの受注で個人ユーザーが先行している背景を語る。 これはN-VANの納期状況にも実際に表れている。ホンダの広報部によるとN-VANの納期は、L、Gグレードが約1か月に対して、個人客を想定した+STYLE FUNおよび+STYLE COOLの両グレードは4-5か月かかるとのことだ。 今後の法人客への対応に関して鈴木執行役員は「今回いろいろと新しい取り組みを(N-VANで)してきたことで、とくにインターネット通販が増えているということで宅配の業者のみなさんには積極的にアプローチしているし、しばらくご縁の無かった法人様からもお問い合わせを頂いているということで、幅広く積極的に営業活動をしているところ」と話していた。
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日 往年の名システムであるカロッツェリアXを使って愛車のスペーシ…