矢野経済研究所は、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転用キーデバイス・コンポーネントの世界市場の調査を実施、その結果を「ADAS/自動運転用キーデバイス・コンポーネント2018」にまとめた。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、新型『ポロGTI』(Volkswagen Polo GTI)を7月3日より発売した。
中古車買取販売のガリバーを運営するIDOMは、クルマの査定から売却、中古車の購入までオンラインで完結できる「ガリバーオンライン」の提供を開始した。
2018年7月の総選挙の話題が多いカンボジア。6月下旬に首都プノンペンを訪問し、現在のカンボジアの自動車整備マーケットの現状を見てきた。確かに多くの課題も残るが、魅力も大きい、それがカンボジアのマーケットだ。
ルノー日産三菱アライアンスは7月3日、共同研修センターをフィリピンに開設したと発表した。
富士スピードウェイで7月7日・8日に行われる「全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦」にて、ファンイベント「エンジョイ ホンダ 2018 富士スピードウェイ」が開催される。
Lanzante Motorsportは7月1日、英国で7月13日に開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」において、マクラーレン『P1 GT』(McLaren P1 GT)を初公開すると発表した。
今年1月に開催された「CES 2018」で、海外からの来場者は過去最大の6万3784人を記録したと、主催者のConsumer Technology Association(CTA)が発表した。この数は来場者総数の1/3以上に達しており、グローバルなイベントとして急成長しているCESの今を示すものとなった。
JAF(日本自動車連盟)と警察庁は、4月20日から30日の期間、6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を全国で実施、その結果を発表した。
UDトラックスは、パキスタンで新興国市場向け大型トラック『クエスター』の販売を開始すると発表した。