2018年7月のニュースまとめ一覧(107 ページ目)

フォルクスワーゲンの小型SUV『Tクロス』、2018年秋に発表へ 画像
自動車 ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型SUV『Tクロス』、2018年秋に発表へ

フォルクスワーゲン(VW)は7月3日、新型SUVの『Tクロス』(Volkswagen T-Cross)を、2018年秋に初公開すると発表した。

VW、大人から子どもまで楽しめるアプリ「Play On! by Volkswagen」の提供開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW、大人から子どもまで楽しめるアプリ「Play On! by Volkswagen」の提供開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は7月3日、会員向けサービス「フォルクスワーゲンオーナーズパス(VOP)」のスマートフォン向けアプリ「Play On! by Volkswagen」の提供を開始した。

[取り付け方で音が変わる]ドアスピーカー…キャンセリング対策の実際 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ドアスピーカー…キャンセリング対策の実際

いろいろとコツやセオリーが存在しているカーオーディオ製品の取り付け作業。その1つ1つを解説している当コーナー。まずはドアスピーカーの取り付けにまつわるあれこれを説明している。今週は前回から引き続き、「キャンセリング対策」について考察していく。

パナソニック、長距離画像センサーを開発…夜間でも250m先の物体も検知 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、長距離画像センサーを開発…夜間でも250m先の物体も検知

パナソニックは7月3日、このほど開発したTOF(Time-Of-Flight)方式長距離画像センサーについての技術説明会を開催した。この画像センサーは視認性の悪い夜間でも250m先の物体を検知できる、画期的なものだ。

東陽テクニカ、パワートレインの異常検出システムなどを紹介…人とくるまのテクノロジー2018名古屋 画像
自動車 ニューモデル

東陽テクニカ、パワートレインの異常検出システムなどを紹介…人とくるまのテクノロジー2018名古屋

東陽テクニカは、7月11~13日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される自動車技術者のための国内最大の技術展「人とくるまのテクノロジー展2018名古屋」に出展すると発表した。

マツダ中国販売、7.6%増の14万5000台と新記録 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ中国販売、7.6%増の14万5000台と新記録 2018年上半期

マツダの中国現地法人、マツダチャイナは7月3日、中国における2018年上半期(1~6月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、上半期の新記録となる14万5842台。前年同期比は7.6%増だった。

アキュラ米国販売3.5%増、SUVが牽引 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

アキュラ米国販売3.5%増、SUVが牽引 2018年上半期

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは7月3日、2018年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万4532台。前年同期比は3.5%増とプラスに転じた。

海上輸送にモーダルシフトを実行した優良事業者 日産など36者を国交省が認定 画像
船舶

海上輸送にモーダルシフトを実行した優良事業者 日産など36者を国交省が認定

国土交通省は、陸上輸送から海上輸送へモーダルシフトを実施し、CO2排出量を大幅削減した36者を「エコシップ・モーダルシフト優良事業者」として表彰すると発表した。

ホンダ中国販売、6.4%減の60万台 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売、6.4%減の60万台 2018年上半期

ホンダの中国法人は7月3日、2018年上半期(1~6月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は60万9100台。前年同期比は6.4%減と、マイナスに転じた。

マイカー離れの兆し、パーク24のカーシェア会員100万人突破[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

マイカー離れの兆し、パーク24のカーシェア会員100万人突破[新聞ウォッチ]

駐車場ビジネス大手のパーク24の子会社が運営するカーシェアリングサービスの「タイムズカープラス」の会員数が100万人を突破したという。

    先頭 << 前 < 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 107 of 118