2018年3月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)
レクサス UX、ブリヂストンのランフラットタイヤ TURANZA EL450 を標準装着
ブリヂストンは、レクサスが3月のジュネーブモーターショーで初公開した新型コンパクトクロスオーバー『UX』に、ランフラットテクノロジーを搭載した「TURANZA EL450」を標準装着タイヤとして納入すると発表した。
キャデラック XT4 に最新コネクト、操作はスマホ感覚…ニューヨークモーターショー2018で発表
キャデラックは3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型SUVの『XT4』に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。
世界記録申請? なんと400人以上のモデルが揃う…バンコクモーターショー2018
「規模ではもっと大きなモーターショーは世界にたくさんあるし、ワールドプレミアも少ないけれど、美女の数と質ではどこにも負けていない」。バンコクモーターショーの主催者代表を務めるプラチン氏は、かつて現地メディアのインタビューでそう話したことがある。
インディアンを忘れちゃいませんか…東京モーターサイクルショー2018
アメリカンVツインバイクというハーレーダビッドソンが日本では有名だが、同じアメリカンVツインで定評があるのがインディアンモーターサイクルだ。1901年創業、米国最古の二輪ブランドで、現在はスノーモビルや水上バイクなどを手がけるポラリス傘下にいる。
今秋、ゆりかもめに新型車両---前方の眺望を向上させた7500系
東京都の新橋駅(港区)と豊洲駅(江東区)を結ぶ、東京臨海新交通臨海線を運営するゆりかもめは3月29日、新型車両7500系を今秋から2020年6月にかけて計8編成導入することを明らかにした。今秋は1編成が登場する予定。
メルセデスAMG GT Rに新型か? 目立ちすぎる謎のテスト車両の正体は
メルセデスAMGの高性能2ドアスポーツ『AMG GT R』に設定される(?)謎のニューモデルらしき車両を、ニュルブルクリンクでカメラが捉えた。一部がカモフラージュされているが、グリーンのボディはひときわ目立っている。
【スーパーフォーミュラ 富士テスト】2日目の1番時計は野尻智紀がマーク…各陣営、難解な状況も抱えつつ開幕へ
29日、富士スピードウェイでのスーパーフォーミュラ(SF)公式テスト2日目は、参戦5年目を迎える野尻智紀がトップタイムをマークした。2番手タイムは0.009秒の僅差で前年チャンピオンの石浦宏明。各陣営はいろいろと『分からない』状況も内包しつつ、開幕戦へと向かう。
世界各国のイラストレーターが描いた「スーパーカブのある風景」、スペシャルサイト公開
ホンダは3月29日、スーパーカブ誕生60周年を記念し、世界各国のイラストレーターが「スーパーカブのある風景」を描いたスペシャルコンテンツ「WORLD OF CUB」を公開した。
PSAグループ、次世代の工場ビジョン発表…デジタル化やコネクト重視
PSAグループは、フランスで開催中の「グローバル・インダストリー・エキシビジョン」において、「次世代の工場ビジョン」を発表した
キャデラック CT6 に550hpの最強「Vスポーツ」…ニューヨークモーターショー2018
キャデラックは3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018において、『CT6 Vスポーツ』を初公開した。
