2018年3月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)

VW トゥアレグ 新型、歴代初のPHV設定へ…システムパワーは367ps 画像
エコカー

VW トゥアレグ 新型、歴代初のPHV設定へ…システムパワーは367ps

フォルクスワーゲンは、中国北京市で初公開した新型『トゥアレグ』に、プラグインハイブリッド車(PHV)を設定すると発表した。PHVの設定は、歴代トゥアレグで新型が初めてとなる。

ホンダ ゴールドウイング 新型…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

ホンダ ゴールドウイング 新型…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

ホンダは、モーターサイクルとしては唯一の水平対向6気筒1.8リットルエンジンを搭載した、大型プレミアムツアラー『ゴールドウイング』をフルモデルチェンジし、4月2日に発売予定だ。販売開始に先駆け、3月23日から25日まで開催された東京モーターサイクルショーに出展した。

ハーレーダビッドソンジャパン、アイアン1200とフォーティーエイトスペシャルの受注を今春から開始 画像
モーターサイクル

ハーレーダビッドソンジャパン、アイアン1200とフォーティーエイトスペシャルの受注を今春から開始

ハーレーダビッドソンジャパンは、Sportsterファミリーに加わる2018年新モデル「アイアン1200」と「フォーティーエイトスペシャル」の注文を今春から受付開始すると発表した。

ポルシェジャパン、911GT3 RS 改良新型の予約受注開始 2692万円 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェジャパン、911GT3 RS 改良新型の予約受注開始 2692万円

ポルシェジャパンは、ジュネーブモーターショーで世界初公開された改良新型『911GT3 RS』の予約受注を3月28日より開始した。7速PDK、左ハンドルで価格は2692万円。

【ベントレー ベンテイガV8 海外試乗】今、あえて12気筒を選ぶ理由はあるか…西川淳 画像
試乗記

【ベントレー ベンテイガV8 海外試乗】今、あえて12気筒を選ぶ理由はあるか…西川淳

『コンチネンタルGT』や『フライングスパー』がそうであったように、W12モデルを先にデビューさせて頂点を極め、そこからある程度の数を狙うべく“ちょっと安め”のV8モデルを市場へと投入し主力モデルとする、というのが、モダン・ベントレーの販売戦略の要。

STI、創立30周年記念ロゴを発表 画像
自動車 ビジネス

STI、創立30周年記念ロゴを発表

スバルテクニカインターナショナル(STI)は「STI創立30周年記念ロゴ」を制定した。3月28日に開幕するニューヨークモーターショー2018会場でプレゼンテーションする。

カフェや生活雑貨でスタイルを提案…レクサスのブランド体験施設、3月29日にオープン 画像
自動車 ビジネス

カフェや生活雑貨でスタイルを提案…レクサスのブランド体験施設、3月29日にオープン

LEXUSは、新たなブランド体験型施設「LEXUS MEETS(レクサスミーツ)」を、3月29日にグランドオープンする東京ミッドタウン日比谷内で展開する。

【スーパーフォーミュラ 富士テスト】最後のシート決定…チームルマン7号車はF1王者の孫、ピエトロ・フィッティパルディ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 富士テスト】最後のシート決定…チームルマン7号車はF1王者の孫、ピエトロ・フィッティパルディ

全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の今季レギュラーシート“最後の1席”が決まった。28日から始まった富士公式テスト、その前日にチームルマン7号車へのピエトロ・フィッティパルディ(F1王者エマーソンの孫)の起用が決定、ピエトロはテストにも参加している。

ジャガー・ランドローバーがグーグルのウェイモと提携…自動運転EVを共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

ジャガー・ランドローバーがグーグルのウェイモと提携…自動運転EVを共同開発へ

ジャガー・ランドローバーは3月27日、グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモと長期的な戦略的提携を締結した、と発表した。

メインユニットの変則的な設置方法[カーオーディオ 取り付け] 画像
自動車 テクノロジー

メインユニットの変則的な設置方法[カーオーディオ 取り付け]

カーオーディオ製品の取り付けに関するノウハウやウンチクを紹介している当コーナー。現在は、「メインユニット」をテーマにお届けしている。今回はその5回目として、「変則的な設置方法」について解説していく。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 135