2018年3月のニュースまとめ一覧(40 ページ目)
日産 クランCPLO「大多数がe-POWERに」…2022年度電動車100万台計画
日産自動車の商品企画などを担当するCPLO(チーフ・プランニング・オフィサー)のフィリップ・クラン氏は3月23日、横浜市の本社で記者会見し、2017年度から22年度までの中期計画に対応した車両の電動化や自動運転技術の展開方針などを明らかにした。
ハーレー アイアン1200 & フォーティーエイト・スペシャル が日本上陸…東京モーターサイクルショー2018
ハーレーダビッドソン ジャパンは、3月23日に開幕した東京モーターサイクルショーにて、スポーツスターファミリーの2018年新モデル『アイアン1200』と『フォーティーエイト・スペシャル』を日本初公開、4月13日より注文受付を開始すると発表した。
BMW 7シリーズ が「ロールスロイス顔」に!? V12搭載Mモデルに大接近
BMWのフラッグシップサルーン『7シリーズ』改良新型に設定される高性能モデル『M760i xDrive』に大接近。新型ではさらに威圧感を持ったフロントマスクとなりそうだ。
BMWモトラッドが F750GS/F850GS など最新モデルを展示…東京モーターサイクルショー2018
BMWモトラッドは、3月23日に開幕した東京モーターサイクルショーに、『F750GS/F850GS』など、最新モデルを出展した。
車検切れ車両を捕捉するナンバー読み取り装置を全国5カ所で試行
国土交通省は、街頭検査で車検切れ車両を捕捉する「ナンバー読取装置」を試行運用し、3696台のナンバーを読み取り、車検切れ車両7台を発見した。
【F1 オーストラリアGP】2018シーズン開幕、初日フリー走行はメルセデスのハミルトンがトップタイム
2018年のF1開幕戦のオーストラリアGPが3月23日にスタート。初日のフリー走行(2回目)はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。
ツインリンクもてぎはプレステでライダー疑似体験&3割引きセール、バイク芸人らで大盛り上がり…東京モーターサイクルショー2018
東京モーターサイクルショー2018、ツインリンクもてぎのブースは、10月19~21日に開催される2018 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 第16戦 MOTUL 日本グランプリ をプレステで疑似体験するコーナーが大混雑。
カワサキ、Ninja H2 SX SEなど最新モデルが一堂に…東京モーターサイクルショー2018
カワサキは3月23日に東京ビッグサイトで開幕した東京モーターサイクルショー2018で、4月発売の『Z900』や3月1日に発売したばかりの『Ninja H2 SX SE』など最新モデルを多数出展している。
ハーレー アイアン1200 & フォーティーエイト・スペシャル…東京モーターサイクルショー2018[詳細画像]
ハーレーダビッドソン ジャパンは東京モーターサイクルショーで、スポーツスターファミリーの2018年新モデル『アイアン1200』と『フォーティーエイト・スペシャル』を日本初公開した。
ポルシェ初の市販EV、開発プロトタイプの画像を公開…ミッションE
ポルシェは、同社初の市販EV、『ミッションE』の開発プロトタイプ車両の画像を公開した。
