2018年3月のニュースまとめ一覧(60 ページ目)

マツダ 6ワゴン に改良新型、最新コネクト搭載…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

マツダ 6ワゴン に改良新型、最新コネクト搭載…ジュネーブモーターショー2018

マツダは、ジュネーブモーターショー2018で初公開した改良新型マツダ『6ワゴン』(日本名:『アテンザワゴン』に相当)に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。

VW パサートTDI…満を持して登場のクリーンディーゼル搭載モデル[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

VW パサートTDI…満を持して登場のクリーンディーゼル搭載モデル[詳細画像]

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2月14日よりクリーンディーゼルTDIエンジンを搭載したミッドサイズセダン『パサートTDI』とステーションワゴン『パサートヴァリアントTDI』を販売している。

名古屋キャンピングカーフェア、150台が集結…壇蜜も来場 3月24-25日 画像
モータースポーツ/エンタメ

名古屋キャンピングカーフェア、150台が集結…壇蜜も来場 3月24-25日

3月24日・25日の2日間、キャンピングカーの展示とアウトドアでの遊びを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2018 スプリング」がポートメッセなごやで開催される。

ビィ・フォアード、右ハンドル車全面輸入禁止のミャンマーに新オフィスを開設 画像
自動車 ビジネス

ビィ・フォアード、右ハンドル車全面輸入禁止のミャンマーに新オフィスを開設

ビィ・フォアードは、ミャンマーが右ハンドル車全面輸入禁止となったことを受け、中古日本車離れを防ぐ目的で首都ヤンゴンに3月17日、初の公式エージェントオフィスを開設した。

VWブランド、「e-モビリティ」部門を新設…EVの新型車攻勢に備える 画像
エコカー

VWブランド、「e-モビリティ」部門を新設…EVの新型車攻勢に備える

フォルクスワーゲンブランドは、取締役会の下に、「e-モビリティ」部門を新設すると発表した。

トヨタ オーリス 新型は新世代 TNGAハイブリッド 第一号…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ オーリス 新型は新世代 TNGAハイブリッド 第一号…ジュネーブモーターショー2018

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパが、ジュネーブモーターショー2018で発表した新型『オーリス』。新世代の「TNGA」ハイブリッド搭載の第一号車となる。

事故自動緊急通報装置の要件を導入へ 国交省 画像
自動車 テクノロジー

事故自動緊急通報装置の要件を導入へ 国交省

国土交通省は、事故自動緊急通報装置に係る協定規則が国連自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で採択されたことを受けて装置の要件を導入する。

崖っぷち安倍内閣、世論調査の支持率は軒並み急落---森友問題改ざん「首相に責任」6割以上[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

崖っぷち安倍内閣、世論調査の支持率は軒並み急落---森友問題改ざん「首相に責任」6割以上[新聞ウォッチ]

日本一、急勾配の坂道と知られるのが大阪府と奈良県の県境にある「暗峠」だが、その最大勾配の角度は実に37%だそうだ。安倍内閣の支持率がそんな坂道のを転げ落ちるように急落しているという。。

タカタが債権者集会を開催 5月23日 画像
自動車 ビジネス

タカタが債権者集会を開催 5月23日

経営再建中のタカタは、5月23日に債権者集会を開催して再生計画案を決議すると発表した。可決された場合、6月25日ごろに東京地方裁判所から認可される予定。

【川崎大輔の流通大陸】右ハンドル輸入規制、どう変わるかミャンマー新車市場 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】右ハンドル輸入規制、どう変わるかミャンマー新車市場

2018年にはついにミャンマー政府は中古車政策によって、右ハンドル車の輸入が乗用車、商用車、共に禁止とした。実質、日本からの中古車輸出が不可能になった。これから新車市場がどのようになって行くのか?三菱ミャンマー代表の西川氏に話を聞いた。

    先頭 << 前 < 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 60 of 135