2018年3月のニュースまとめ一覧(80 ページ目)
シトロエン、世界市場で拡大戦略---南米とロシアをとくに重視
シトロエンは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018において、世界市場における戦略的な拡大計画を発表した。
アウディが仮想電動スポーツ、ビジョン グランツーリスモ 発表へ…ティザースケッチ
アウディのモータースポーツ部門、アウディスポーツは、4月9日にアウディの「ビジョングランツーリスモ」を初公開すると発表した。
福島交通の1000系2次車は3月14日に登場…床が緑になったレトロ仕様に
福島県福島市の福島駅と飯坂温泉駅を結ぶ飯坂線を運営する福島交通は3月14日、1000系1103編成(1103+1204)の営業運行を開始する。
BMW X4 新型、デザインはキープ、デジタル化を加速…ジュネーブモーターショー2018詳細画像
スポーツ・アクティビティ・クーペとして登場したクーペSUV、BMW『X4』が2世代目へとモデルチェンジした。全体としてはキープコンセプトながら、フロントマスクは、大型のキドニーグリルやツインヘッドライトなど、先にデビューした新型『X3』に準じるデザインになった。
北海道カーオーディオ試聴イベント『なまらいい音』 4月15日
今年で9回目となるこのイベント【なまらいい音まつり】が4/15(日)に札幌市白石にあるイベント会場「アクセスサッポロ」で開催される。
元F1のデビッド・ブラバム氏、新ブランド第一号車は『BT62』 5月に発表へ
元F1ドライバーのデビッド・ブラバム氏が立ち上げた新しい自動車ブランド、「ブラバム・オートモーティブ」は3月12日、ブランド第一号車の車名をブラバム『BT62』と公表し、5月2日に初公開すると発表した。
神戸電鉄が延焼した三木駅をサポート組織を通じ再建へ
兵庫県の神戸電鉄は、3月4日に発生した火災により延焼被害を受けた、三木駅(兵庫県三木市)下りホーム駅舎の再建へ向けて「ご寄付のお申し出に関して」という呼びかけを行なっている。
【スーパーフォーミュラ 鈴鹿テスト】2日目のトップはルーキー松下信治…新顔ドライバーたちが存在感示す
13日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の鈴鹿公式合同テストは2日目(最終日)を迎え、午前午後総合のトップタイムは今季新人の松下信治がマークした。他にも今季の新顔ドライバーたちがタイムシート上で存在感を示したといえる一日になっている。
プジョー 508 新型、4ドアクーペに生まれ変わった…ジュネーブモーターショー2018詳細画像
2世代目となる新型プジョー『508』は、低く滑らかなルーフラインを備えたエモーショナルな4ドアクーペに生まれ変わった。新型の全長は4750mmで、従来型の4830mmよりも80mm短い。フロントマスクには、プジョーの最新デザイン言語を導入した。
エルグランド NISMOの走りは「相当マニアック」…サーキットで検証【VR試乗】
日産『エルグランド』に「NISMOパッケージ」を装着した車両でサーキットを走る。19インチタイヤにNISMOスポーツサスを組み合わせた走りに、モータージャーナリスト桂伸一氏は「コンプリートカーではないが、走りの質と振動少ない乗り味でライバルを凌ぐ」と絶賛。
